私自動車の運転・・とても楽しいし好きなほうだと思う・・
一人ででも、ドライブに行くし
だからと行って運転技術がうまいというわけでは無いっ
細い道は、いけるのか????いけないのか????
まぁあたってもいいやぁ
位に思ってたまたま何処にもぶつからずに済んでいる気がする・・
というのも、私の運転する車に乗る
友達は口をそろえて
運がいいのね・・・・という感想を述べられるのですっ
まぁ、車の性能がそうよろしくない自動車を所持運転しているということもあり
追い抜きや無理な横断などは絶対にしないっ・・・・・できないしぃ
法廷速度プラス10キロが最高速度だし・・・・
だけど、ここ必ず渋滞するんだよぉって文句行ってる友達を乗せて
その道をその時間に通行することになっても
不思議と渋滞に遭遇することも少なく・・・
ここはなかなか入れてもらえないから、もうちょっと前に出たほうがいいよぉって言われても
とりあえず、私の場合待つというスタンス
と、必ずといっていいほど、優しい人が入れてくださるという結果になるっ
多分私の運転があまりうまくないということが
如実に車からオーラとして出ているのかもしれないし
ハンドルを握る私の表情自体が・・・・
入れてやらんと無理だろっって思わせるのかもしれない・・・・・
なんにしても、言われて初めてこのごろ
じぶんでも気がついてきたけれど
私がずっと事故なく運転してこれたのは
周りのドライバーさんのおかげのようなのだぁ
これからも、皆さんの迷惑にならないように
車の運転には細心を払って事故を起こさないようにしますです・・・
(だけど、車の運転は自分の体調や病気にも本当に気をつけないといけないね・・
昨日の京都の大きな事故のニュースから・・・・・)