ども!


暑くなってきましたね~。


pcxの時は夏だろうがなんの変化もなく快適に乗れていたのですがカブは・・・

インジェクションのくせにかなりご機嫌の良し悪しがありまして・・・(こんなの感じてるの私だけかな?)


特に夏は熱ダレがキツイ☠️


横置きの単気筒カブエンジンは熱交換率が悪い気がします!・・・特にハンターカブはアップマフラーなので足元熱々です!(笑)




しかも、私はレッグシールド付けているのでマフラーに風が当たらず余計に熱ダレするみたいです!
ってか、足が熱くて乗るの嫌になります😖💧

なので衣替え( *´艸`)

ハンドルカバーとレッグシールド外し、ついでにプラグ交換とワンウェイバルブの清掃しました!
チェーンも調整&清掃&給油(そろそろ限界なので今度はシールチェーン付けてみようと思っています!)
ハンドルのシールドも立て気味に取り付けていたのをちょっと角度変えたり、時計の取り付け角度やスマホ&ドリンクホルダーの清掃&つけ直しもしました!エアクリもチェック!
月に2度は抜いていたブリーザドレンに貯まる液体も貯まってなかったのでやはり寒さでブローバイが冷えて貯まるんだなぁ?と実感!(ホントに冬場メチャクチャ貯まりました。ワンウェイバルブ付けてるせいでしょうかね?)

で、完成!

どこが夏仕様なのか?言われなきゃ見た目わからんですね?(笑)

何か足元スースーするんですが、調子は良くなりました!
(気がします(笑))


さて、今日も釣りに行ってくるかな🎵


バイク乗れる事に感謝!