ども!
カブもまもなく納車1年!
走行距離も9000キロを越えました!
深いカブ沼にハマりながらコツコツとカスタムしてきましたが、いよいよタイヤ交換の時がやってきました!(笑)
前々からブロックタイヤにしたかったんですが、根がケチ臭いもので減ってないタイヤを交換するのに抵抗があったんです(笑)。でも、ここにきて後輪にスリップサインがでたので心置き無く交換できます!
今回選んだタイヤは井上タイヤのGP-1リヤ3.00-17!
ノーマルが2.50-17なので太さも一回り大きくなります!
フロントはまだまだ山があるので今回は後輪だけ!(金もないし)
GN125-2F以来2~3年ぶりのタイヤ交換でチューブタイヤは初めて🔰の交換!
写真撮るのも忘れ、ハアハア言いながらビートと戦っていました!
1時程で終わる予定が気が付けば4時間たってた!(笑)
時間かかりすぎだろ?!
まあ、何とか交換出来ました!
またがってみると、明らかに車高がたかくなってる?
せっかくローダウンシートにしてるのにカカトが浮く!走りもロードノイズが大きく乗り心地も悪くなってる!?
でもさ、
ウキウキするのよね?所詮自己満足の世界!
楽しければそれで良し!
試しにいつもの我孫子方面の釣り場まで行ってきました!
砂利や枯れ草の堆積した土手の道
では、ブロックタイヤならではの安定した走りが出来ました!フロント変えてないのにリヤだけでこんなに変わるんだ~ってほど違いました!
こりゃ、早くフロントも換えなきゃな(笑)
あ、オイル交換とそろそろプラグも換えないと・・・
底無し沼だ!(笑)
バイク乗れる事に感謝!