ども!
先週の土曜日、釣り友とたまには遠くへツーリングがてら行ってみない?
ってことで・・・
佐原方面にいってきました!
いつもの我孫子まで水戸街道で行き、利根川水郷ライン通って行くのが早そうだったのですが、面白味が無いのでGoogleナビ任せで行ってみる事にしました!
Googleナビって変な道通すので結構ツーリングの時は面白い道通ってくれるんですよね?(笑)
松戸隧道先を右折しなんとなく
道なりに走り、気がつけば下手賀沼だったので一服☕😌✨休憩!
利根川水郷ラインに出て道なりにしばらく走りましたが、なかなか気持ちの良い道ですね~
ほとんど信号無いので走りっぱなし。
出発から2時間半程でポイント到着!予報で風強めとわかってたけど、やっぱり風強くやりづらそう❗
ま、今日はツーリングなので釣れなくても良いか?ではじめようかと思ったら・・・
☠️
あ!やっちまった☠️
ハプニング発生~!
仕掛け全部忘れた☠️竿はあるけど針も糸も無い☠️(笑)
エサと浮きは予備が鞄に入ってたのでなんとかなりましたが、その他は分けてもらって何とか釣り開始!(最近痴呆入ってきてるな~)
風で釣りづらい割には活性が良く、終わってみれば尺上8本の大漁釣果!

早く帰るつもりがなかなか上がれず、帰りは真っ暗な中、ナビ頼りに走ったので今どこ走ってるのか?まったくわからないまま帰ってきました(笑)
たまにはこんな走りも楽しいですね?
釣り&ツーリング出来る事に感謝!
追伸

今日もいつもの所へ釣りに行ってきましたが↑やはりこういった ヘラ的な鮒より私はマブナっぽいマブナが好きです!
ま、釣れればどっちでもいいですけどね?(笑)