ども!

いや~冬至とは良く言ったものですね・・・


まさに冬に至ったって感じの寒さ

((( ;゚Д゚)))


今年がいかに暖かくても、やはり冬はくるのです!


シーバスも産卵に落ちてこれからは1匹が貴重な時期!

昔なら例えホゲようが毎日入水したものですが・・・今年はもう終了宣言しちゃったので(笑)

今日も寒い中、1時間半走って我孫子まで!前回と同じ深場のポイントです。

到着して準備していて・・・

またやらかしたのに気づきました!・・・


タモ忘れた☠️


ヤバイ!尺上はさすがに抜けないよ~、やらかしたぁ~


と、捕らぬ狸の皮算用(笑)


でも、確率的に毎回尺上釣れてるわけで・・・これは(-_-;)まずった!


上州屋まで買いに戻るのもめんどくさいし、水汲みバケツ(小)で何とかしよう❗


で、釣り開始! 風はほとんど無いがやはり寒い((⛄))


タモ忘れたことで気持ちが落ち着かないと言うか、集中しきれない感じ!


それでもワンチャン逃さず・・・


20センチ程の水汲みバケツで悪戦苦闘の末なんとか無事33センチゲットん!

毎回こんな苦労するのやだな~
と、思ってしまったせいか?

この後は3時間ノーピクでそんな心配しなくてすみました(笑)

まだ寒さに体がなれてないのもありちょいとキツイ釣行でしたがとにかく1匹釣れて良かった!

次回は忘れ物に気を付けよう(笑)
今年あと1回は行きたいな‼️

釣り出来る事に感謝!