ども!
先日のランカーに味をしめて今日も行ってきました!
今回は小潮のダラダラ下げの潮止まりまで!
前回の上げとは状況がかなり違います!
午前2時入水!流石に平日の夜中のだら潮。誰もいないです!
最近私がシバスに行かなくなった理由はコロナで釣り人が異常に増えたためなので、こういう誰もいない入水は心が落ち着きます(笑)
んで、流石に下げはダラ潮でも
反応が早いです!
早々にカゲロウにて64!

いい出だしです!
ほぼ連発で

好調です!
が、ここで暫くシバス釣りしていなかったブランク?でライン確認が甘かった・・・
良いサイズがヒットしたのですがスナップからのラインブレイク💀
貴重なカゲロウ125ロスト💀
(お魚さんごめんなさい🙇)
そのせいで、その後はかなり苦戦!
元々大きめのルアーはあまり持ってない自分。もちろんカゲロウなんて無くしたやつしか持ってない!他のルアー色々試しましたが今ひとつ反応が出ない!
(やっぱカゲロウって凄いルアーなのね?)
出てもバラシの連続!ま、針のチェックもろくにしてないルアーばかりなので当たり前と言えば当たり前!(皆さん針は大事です!)
そんな中、ようやくヒット!
デカイな?またいったか?と、一瞬思いましたが・・・さほどでもなく、
いや〜、鮒釣りもいいけどこのサイズのシバスはやはりエキサイティングですな?(笑)
このあとも頑張ったんですがバラシのみ!
それでも明るくなってからのトップに期待して6時まで粘りましたがほぼ反応なし!
ってか、風強く波もあって潮止まりと釣れない要素満点!
諦めて納竿しました!
でも、70アップ含む4本、取れれば贅沢と言うもの!
釣行頻度から言ったら出来杉君です!(笑)
次回に向けて
ネットでカゲロウポチったのは言うまでもなくありません!(爆)
釣り出来る事に感謝!