大雨、雷雨と悪天候が続いていますが、皆様の地域は大丈夫ですか?


そんな中、先日も我孫子に釣りに行きました!

時々小雨がぱらつく天候でしたが50匹以上の釣果。サイズは出なかったけどこれはこれで楽しかったので満足して早目の撤収!



の、はずでした・・・


雨も強くなってきた中、道具片付けて土手上がってきたら・・・



え?


バイクのテールライトが点いている???

え?なんで???


一瞬で青ざめました!


最初釣り始めた場所がダメだったので小一時間で場所の移動したんですが、その時100メートル程バイクで移動してどこがいいか物色!ここでいいかな?

と、言う場所でサイドスタンド出してポイント確認にバイク降りたんです!

安全装備が付いているのでサイドスタンド出すとエンジンが止まるのでメインスイッチ切るの忘れそのまま釣り場に降りてしまった・・・

新型PCXのあるあるです!💀


誰もいない真っ暗なあぜ道!
キックスターターも付いて無いのでバッテリー上がったらどうしょうもないこの手のスクーター・・・

掛かりますように!と、願いを込めてセルを押す・・・



うんともすんとも言いません💀
終わりました💀

雷も鳴り出した〜💀

んで、どうしょうもないので釣り仲間のzさんに電話📞しヘルプ要請!

わざわざ東京からチャージに来てくれました m(_ _)m

ホントに持つべきものは友ですね~(笑)
バッテリーはシート下。しかもシートの開閉は電動なのでバッテリー上がるとシートも開けられずエマージェンシーキーが必要なんですが、今回は幸いにもシートがきっちり閉まってなかったので開けられました(笑)

キーレスタイプはこれやりがちです!
自分も聞いて知ってはいたのにうっかりミスは人の常ですね?

今後は対策として停めたらどんな田舎な釣り場あろうとハンドルロックします!そうすればメインスイッチ切り忘れはないですもんね?

帰りは物凄い雨☔
ハンドル握る手が痛いくらいの雨でした。

でも、無事に帰宅できました。

zさん!
本当に有り難うございましたm(_ _)m

ちなみにヘルプ待ちの間に再度竿だして釣りしてました(笑)
だって、待ってる間暇だから(笑)
10本追加!(笑)

トータル釣果は61本でした!

釣り出来る事に感謝!