ども!


まだまだランカー釣れてる今年の湾奥!


この間のホームは小さいのばかりだったので少し大きいの狙いに行ってみました!


会社から帰宅したのが23時過ぎ。

とりあえずご飯食べてトイレ入って(笑)から出撃!


ポイント到着1時。

3時半干潮なのでほんとうはあと1時間早く入りたかった💀


水位は既にかなり低い。

手前のスリット狙いたかったのでギリギリの水位!


しかも北西の風強いし寒いし・・・アップに投げたいのだがモロに向かい風でろくに飛ばない。来る前に買ってきたダイワのルアー


40グラムなら何とかアタシの竿でも投げれるかな?と思って買ったんだけど、やっぱ無理でした!(笑)

それでも背負うようにしてタカ切れしないようにそ~っと投げて頑張ったんだけど反応得られず!

なのでカゲロウにルアーチェンジしてみる!
なんと投げやすい(笑)

んで、すぐにヒット!


76センツ!

十分な大きさ(80欲しかったけど)

で、暫く当たり遠のいたのでルアーサイズ落としたら魚も小さくなった(笑)

60後半


んで、潮止まりの時間!

ま、2時間半で2本とれればいいわ!

朝方の上げはランカー出るけど
あと2時間以上やらないとならないので今日は納竿!


で、寝て起きて夜はまた鮒釣り(笑)

今季最低気温の中頑張りました~。






パターン掴んで38センツ頭に5本尺上の計
10本でした!

帰りカバンやバイク氷ってましたよ!😯

いや〜寒かった~(笑)


で、クタクタです。

でも、釣り出来る事に感謝!