ども!
デカイ🎵(笑)\(^o^)/
71センチ❗👍
今季まだ一度もホゲがない釣りバカボンのパパです!(笑)
シバスじゃないですよ!鯰釣りに関してはの話です。
シバスはここ3回の釣行で2ホゲ1ゲットといつも通り低迷してますから(笑)
それに比べ今年の鯰は好調でここまてホゲ無し!
既に40本以上!👍
それだけに、毎釣行「今日はホゲるかも?」って変なプレッシャーがかかります。(笑)
んで、先日・・・・ジバスも2連ボーなので気分転換に鯰釣りへ!
いつもの通り会社から直行で23時過ぎポイント到着!
平日のこの時間で先行者5人💀
え~、まじっすか?
仕方なく空いてる所からスタートするも全く反応無し!
時期的にもピークは過ぎてるし産卵に入る時期だし
その辺の状況もあるのだろうが・・・・・
なにより叩かれ過ぎてるんでしょうね?
都会近くの小さな川ですから。
シーズン当初とは攻めかたも変え、ピンで狙って
のランガンスタイル❗
さすがに3時間も過ぎると疲れがどっとおしよせてきます。
ため息つきなから、黙々とキャストし続けます。
一通りいいとこ打ち尽くし、どうしようか悩んだ
末、いつもは行かない最上流部に行くことに❗
ただ、ここは何度も来てるけど一度も釣れた事がない場所!
田んぼからの流れ込みなんですが開けた場所なので
当然攻められてスレてるんでしょう?
たいした期待もせずに投げること数投!
突然のボシュ❗
とたんにラインが走り出す!反転する姿がチラリ
と見えデカイと瞬時に判断。
時間は既に3時・・・・・ラストチャンス⁉
絶対にバラシたくない!何度も寄せては走られ
クラッチ切って親指をドラグ代わりに調整!
最後抜き上げられずにライン持って引き上げました
!

凄い腹です!

マイベストです!(笑)
50アベレージのこの河川では多分最大級でしょう?
ホゲ寸前のミラクルランカーです
一人で騒いでた自分!(爆)
勿論満足して納竿です!
いや~、辛かったけど疲れも一気に吹き飛びました!
釣りも野球も最後の1投までわからんもんですな!
(笑)
やっぱり元トッパーとしてはトップにガバッ!は
たまりませんな!
って、ことで
釣り出来る事に感謝!