ども!


竿折れて翌日すぐにメーカーに連絡・・・初期不良対応してもらえそうなので一安心の釣りバカボンのパパです。


翌日も違う竿で懲りずに入水。

ツ抜け位は釣れたんですがいかんせんロリばかり・・・・
イメージ 1

その翌日は私は行けなかったんですが、Z3と水辺さんでやっぱり10本近くは釣れたみたいなんですが・・・・

サイズはチョロばかりだったそうで・・・・・・




ならばと、昨日は違うタイミングで入水してみることに!


Z3先行で・・・・私が到着した時には72と50UP釣られてました。

ちよっと出遅れたか?・・・・・


潮的にもあまり数は期待できないと踏んでましたのでこの出遅れは痛いかも?・・・・・・


このところ絶好調のスイッチヒッターも反応無く・・・オグルも小さなアタリはあったものの×!

最後の頼みの綱!ローリングベイト・・・・・



ヒット!!


やりました!流石ローリング!困ったときはコレですね?(笑)

ヒットの瞬間の跳ね方見る限り大きそう・・・・・・・・

割とすぐに寄ってきましたが・・・ここから大変なのが大物の常!

竿折らないように(爆)慎重にやりとりするもマジでデカそうです・・・・・・・・

主導権なんとか握って最終寄せてくると縦ジャンプ・・・・・・いや、デカイですよ!・・・


網の中でも暴れまくり大変でしたが・・・まあ、何とか無事ゲットン!


90ありそうだったので大変ですが一旦陸まで上がって正確に計測。







イメージ 2


おしい・・・・・90ないや・・・・・88せんつ!

でも、まあ良く考えたら93の自己記録の次じゃね?(笑)

で、戻ってカメラマンに頼んで撮影♪
イメージ 3

イメージ 4


その後チョロ松1本追加で粘らす納竿としました。


なんか、カメラマンさんは72センチ釣ってるにもかかわらす「おもっしょね」って言ってましたが・・・・(笑)



気分良く!

釣り出来る事に感謝!