ども!

最近は毎晩釣りしてる釣りバカボンのパパです!

どうでしょう?

そろそろバカボンに戻れてきたでしょうか?(笑)


今週は100本位釣ったかな?・・・まあ、Z3には遠くおよびませんがね・・・




で、一昨日もかなり釣ったのですが・・・・


途中でアクシデント・・・・・


スレのチョロ松を寄せてきて・・・・尻尾にかかっていた為ランディングしようとし手水面から持ち上げて・・・

もたもたしていたら・・・・あばれて・・・・




ボキ!


って・・・・・・


え?・・・・・・







ティムコ、ゼルカスタムレンジドリフト810・・・・・定価7諭吉!


ハイエンドロッドが~・・・・・・・・(泣)


ガイド4つ目から(40センチくらい)折れました。・・・・・・なんとあっけない!・・・・・

イメージ 1
しっかりしたパワーのある竿で、折れるイメージ全く無かっただけにショックです!



(まあ、2年くらいは使ったので元は取れてると思いますがね?)


で、こんだけ折れちゃ釣りにならない!って思いながらもこんなに釣れる日はそうそうないので・・・


そのまま釣り続行!


折れたまま、20本近くは釣ったかな?(笑)

結局33本釣ったところでライン切れて終了~・・・・ま、釣り自体は楽しめたから・・・・・・




翌日はお蔵入りしていたAPIAエンゼルシューター95を引っ張り出してきての釣行。

久々のロングロッドで取り回しに戸惑いながらもすぐに感を取り戻したんですが・・・

昨日と打って変わって低反応!  しかもチョロ松ばかり・・・


そんな中、一つ一つボチボチと積み重ねながら・・・・最終18本!


この竿もまだまだいけるじゃん!(笑)





と、まあ、釣果のほうはともかく・・・・折れた竿・・・・修理というか、免責交換で3諭吉だそうで・・・・
(この半額ぐらいでティップだけ交換してくれればいいのに・・・)

どうしよう?

いい竿だからもう1本新たにこの値段払って使うか?(転売するか?)

他の竿l買うか?・・・



どうしましょう?





釣り出来る事に感謝!