今日のヤフーのニュースに載ってました。
↓
ペット業界に15年程かかわっていた私から言わせてもらうと「10年遅い」対応ですな?!
ワニガメやカミツキガメなんかよりもっと言えばバスなんかより先に対応すべきだったと思うんです。
まあ、売ってた側から言えた義理じゃないんですがね?
飼っちゃいけないとかよりまず輸入禁止でしょ!
いまや国産でもまかなえる位増えてんのに、年間数十万匹も輸入してるんですよ!この国は!
それでいてその7割以上が死亡・・・・生き残ったヤツは大きくなって飼いきれないと遺棄されて・・・・
挙句の果てに特定外来生物として悪者扱い・・・・・・・・
酷すぎません?
こうなったら・・・・アジング、とかメバリングみたいな造語つくって流行らせちゃえばいいんじゃない?
そう!
カメング!(爆)
ついでに同じく外来生物のウシガエルも
カエリング!(苦笑)
まあ、冗談はさておき皆さんこの特定外来生物の指定ってどう思いますか??
そういえばzekiさん家にもでかいのが居たような気がする!?
我家はクサガメとヌマガエルだからOK~!(笑)