折りたたみ自転車新調し、リハビリにがんばっている釣りバカボンのパパです。(笑)
はじめに前回の4/8釣行でトリプルショット撮ってもらった分データー送ってもらったので・・・

真昼間、3人同時ってあまり無いので記念写真(笑) 左からhiroさん、私、HIDEさん!
やっぱオラのが一番大きいなァ~♪(爆)
4/15
本日は某ショップのNA君とhiroさんとの釣行となりました。
実は事故る前・・・・誰かが忘れていったネットキーパーのマグネット部分を私が預かっていまして・・・・・
それがNA君のだとわかったので返却の為待ち合わせ!
そう!あくまで返却するのが主体であって釣りは二の次でございます。
なぜなら最近釣りに興味がなくなってきたので・・・・(笑)
昨日はかなり雨が降り気温も下がった・・・・しかも今日は潮も悪い!・・・・さらに風も強くなってきた・・・・
朝方やってた仲間は0~2本くらいでやはり厳しかったようで・・・・・
(朝は潮全く動いてなかったから当然といえば当然の結果??)
でも、午後はまだ潮が動く分マシなんじゃないかと・・・・・
で、ゆっくりと入水できる潮位に現場到着。
お二人とも入水準備中!メインである(笑)マグネットをNA君に返却!
(快気祝いです!と甘い物頂きました。有難うございました。)
さあ、オマケで入水です!(爆)
今日は皆さんハードルアーで釣る!ってのが目標との事!・・・・・
(皆、最近皆ワーム依存度が高かったので反省し、硬いので釣ってやると意気込んでの入水)
で、私は手始めに信頼のミノー「アラジン」をセレクト!

数投目に早々にヒット!
幸先いいスタート!・・・・・・・でも・・・・手前に寄せてきたら針が1本だけ・・・・・・・・ヤバい!
バレる?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ~・・・・やっぱりばれちゃいました・・・・・・・サイズは60弱でしょうか?
気を取り直して投げ続けますがその後反応が無い・・・・イージーな展開かとも思ったのですが甘くはなかった。
ルアーチェンジ繰り返します。
アラジン→Nシコ→レンジバイブ55→X-ラップ→ワーム→アラジン・・・・・・一向に反応なし・・・・
(え?硬くないのが混じってるって?・・・・・まあ、そのへんは釣り人ですから・・・・・・へ・へ)
もうチョット上のレンジかな?・・・・・・・って事で、テリフをセレクト!

皆さんデイではあまり使わないルアーのようですが私は結構好きで使ったりします。何よりよく飛ぶ!
これは正解でした。数投目・・・・・・・・・・・・・・・ゴツン!といい感じでヒット!
今度はしっかりフッキングしているようです・・・・・・・

今日も何とか釣れました。・・・・正直ホッとしました。 55せんつ!
十分です。
この後も続か無いのでちょびっと上流側に移動して・・・・・目標も(硬いので釣る)達成したので何でもアリで、
数バイト獲るも全て乗らず・・・・・
でも、ガンバって・・・・・

何とかもう1本追加! 61せんつ!
この後・・・・
風が北東に変わり流れは増したものの投げづらくなり、寒さも増し・・・・・
ロストでリーダー無くなったのでここで納竿としました。
NA君も残念ながらNFでギブアップ!・・・・でも・・・・・・
「釣るまでやめない」もとい「釣れてもやめない」方が1名!(爆)

彼が諦めるまでしばし談笑しお開きとなりました。(笑)
皆様お疲れ様でした。
釣り(リハビリ)出来る事に感謝!