zekiさんと久々に湾奥運河に・・・・
 
「このところ上げのほうがいい気がする?」との事なので早めにポイント入り。
 
手前から一通り攻めて反応が無いので (zekiさんは早々に釣ってるけど・・・・)奥に移動しようかと思っていたら
 
先行者がいるようなのでしばらく手前の明暗ポイントでキャストし、様子を見ていると・・・・バチがでてる!・・・
 
 
クルクルバチだけど久々に多量に湧いてるみたいなのでコレは戻った方がいいかも?・・・・
 
 
で、スルーしてきたポイントに戻ってみると・・・・・・ボイルがあちこちに・・・・・・・・・・
 
 
 
イケル!?
 
 
 
案の定すぐに反応!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも・・・・・
 
イメージ 1
マルタウグイ・・・・・・(別名〇ちゃん)笑・・・
 
でも、引きがよければいいもん!(笑)
 
 
 
 
 
この後、バチミノーやらマニックやらヤルキバやら・・・いつもエリ10ばっかりの私が久々に色々なルアー
 
使って・・・・
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
チョロ松やらマイクロやらマルタやらマイクロやらマイクロやらチョロ松やら・・・・・
 
シバス(マイクロ~45cm位ですが・・・)×5本
 
ランカーマルタ×2本
 
と、久々に遊べました!♪   
 
もっといけそうだったんだけど橋の下で工事が始まっちゃって・・・途端に全く反応無くなり終了!
 
 
帰りに別の場所もチェックしたけどzekiさんが50UP1本追加しただけで他はなんにも無し!
(何かのボイルはいっぱいあったんだけど・・・)
 
やっぱり潮時間次第なんですかね?・・・
 
デイもいいけどナイトのコバッチ苛めもコレはコレで楽しいです!(笑)
 
 
 
 
 
 
 
釣りできる事に感謝!