今年の10月はなかなかいい釣りできました。サイズは出なかったけど100本以上釣れたし・・・
 
トータルでも400本弱と、当初の目標の365本(1日1本)を既に達成しましたし・・・
 
 
そのせいか?・・・・今月は今ひとつ乗り気でない???
 
月初に台風&大雨で河川も激濁り&水温も急変↓
 
・・・・そのせいもあってお休みする事も多く・・・・・
 
 
 
11/10までで出動回数は6回!
 
内3回ボーズ!(まあ、1時間やらずに帰った日がほとんどですが・・・)
 
 
休みの日も早くから入水する気がおきずに入水はいつも先行者が帰った後・・・・・・・・・・
 
 
 
そんなヤル気のイマイチな今月ですのでアップもサボリがち・・・・(あ、これはいつもか?)
 
 
で、いつものようにまとめてアップします。(笑)
 
 
 
 
11/2・・・1日に大雨がありその影響でコーヒー牛乳色。水温も冷たく、とても釣になら無そうでしたが一応入水。
 
     案の定何も無く終了!(3連ボーです)
 
 
11/6・・・水質が安定するまでお休みし、この日は水辺さんと日没から入水!
 
    ゴミがまだ多く釣り辛い状況。   潮位が高いうちはまったく反応が無く、・・・・・zekiさん合流!
 
    この頃からボチボチ反応が出て何とか4本ゲット
イメージ 1
水辺さんもしっかりキャッチして先に帰られましたが・・・さらに釣ってやろうと・・・zekiさんと場所移動して
 
ガンバリましたがその後な~ンも無く終了!
 
 
 
11/7・・・時間が合わないのでやめようとも思いましたが潮止まりまで30分勝負で出撃!
 
     丁度先行者が出てきたので入れ違いで入水するも・・・・・・・・・・な~ンもなく終了!
 
     甘くはなかったです。
 
 
 
11/8・・・満員御礼!でポイントに入れず・・・希望ポイントでしばし空き待ち。
 
     30分位して先行者が上がってきたので様子を聞くと夕方から入水して5本獲れたとの事。ならば・・・
 
    1本でも獲れればラッキーと入れ違いで入水し下げ残り勝負!
 
    1投目からいきなりにヒット♪
イメージ 2
60アップのなかなかのシバス!人様の出た後1投目でこれが釣れるからやめられません!(笑)
 
その後もポチポチ反応があり計3本ゲット!で潮も止まり終了!
 
 
 
 
11/10・・・北風が強く寒いのでやめようかな~って思いながらもまたまた下げ残り勝負で入水。
 
ラッキーなことに第一希望のポイントが空いていたので今日は釣れるかも?とウキウキ入水!
 
初めの数投で反応が無かった為ダメかな?やっぱり?・・・・・って思ったがあきらめずに連投。
 
明暗からの送り込みでドリフトしていくと暗部でゴン!
イメージ 3
そして、写真撮ってリリースして次の1投目!同じように流し込んでいくと連続でヒット!
イメージ 4
ここでzekiさん合流♪
 
アタリは得られるもののその後続かず、色々とルアーチェンジするもイマイチジャストな感じが無く・・・
 
キタと思うとスレ掛かりだったり・・・・・・・
 
それでも何とか6本ゲット!最大66センチ
 
イメージ 5
 
そして・・・・・・・・ルアーをゆっくりと引いてくると「コンっ」と小さく押さえ込むような違和感・・・・・
 
 
 
 
 
 
もちろん速攻でアワセる!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次の瞬間!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
終了!(爆)