5/31・・・五月最後にデカイの釣れないかな~?って言いながらいつもの湾奥運河に小物狙い!
バチパターン末期の短い時合いに何とかチョロ松2本とれました。

で、こんなのしか釣れないのでやる気もイマイチになり、6/1.・2と休んじゃいました。(たまには休養必要です。)
で、6/3・・・・いい天気だし、暇なので今シーズン初のデイに挑戦!
メールで情報収集、岸さんと現地合流!
強い南風のためにかなり苦戦。魚は上層にいるみたいなんですがミノーだと軽くてスラッグも多いため感覚がつ
かめず・・・・・・かといってバイブも反応なし・・・・・・どうしよう?
なんとなくクルクルがよさそうな気がして投げてみると・・・・なんと1投目でヒット!
引く~♪昼間は夜とは違った面白さがありますね~

綺麗なシバスちゃんでした。
しかしこの後は続かず・・・・(岸寄りで魚のチェイスは確認できるのですがルアーに反応してくれません!)
この1本で終了しました。
夜・・・カミさんの誕生日なので回転寿司で夕飯し、出遅れながらも湾奥運河へ!
先行していたzekiさんは55cm頭に2本上げたようなので、あえて反対のポイントから入ると、全く同じタ
イミングで骨ツナギさんも到着(爆)
二人仲良くポイント入りするも反応ナッシング♪!
zekiさんの方は順調に数を伸ばしている・・・・・移動すべきか??
悩んでいると、待望のアタリ!
かなり引くのでデカイ?と思ったんですが・・・・

チョロ松の腹スレでした・・・(汗)・・・・・・・・・・なにか?(爆)
まあ、それでも1本は1本(笑)心楽になりました~・・・・・
が、この後も反応なく、骨さんもお帰りになり・・・・一人根性で粘っていると・・・釣りの女神様が・・・
「がんばってるね?ご褒美だよ!」って・・・・・

48と46・・・・2本連荘で釣らしてくれました!(笑)
でもその後は無反応・・・・やっぱり時合いか?
でも、まだバチパターン健在です!一応。