5/10以降、11,13,14と出撃したが40クラス1本のみとなかなか苦戦している今日この頃(笑)

ブログアップする気力も無く、天候もこのところ風が強くやりづらいのでつい、行く気も失せてしま

う・・・

釣りに行く機会が減ると物欲がでて・・・・今日も昼から近所の上州屋へ。

今ほしいリールがあって、アレコレ検討中!

とうとうセルテートもオクで売って何とか予算は出来ました・・・(買ったらブログアップしますね~)







話が飛びましたが、今日も朝方は雨、午後止んだものの風が強いので釣りに行く気は無かったのですが

ショップでお世話になってる佐藤君がこの風でも行くって言うんでなんだか行きたくなっちゃて・・・・

(笑)

夜になってzekiさんに℡して湾港部のポイントの風裏にピンポイント出撃してきました~。

案の定、オープンエリアは凄い風で釣りにならない!



奥の風裏に直行するも思ったより風が強く、結構なウネリがでててチョイ厳しそう・・・・

しかし、何とか釣にはなりそう・・・・



         が、         しばし沈黙・・・異常なし!




もともと潮周りも良くないしダメかな~?って思っていると・・・・・・・・



上げ満近くになってzekiさんが連荘でアタリだし(1ゲット、2バラシ)たが私はさっぱり????

同じルアーにしたのになんで???



色かな??    で一応同じルアーで色変えてみたら(佐藤君お薦めカラー)










キターっ!






イメージ 1
 

思ったよりいいサイズ・・・57せんち~



やっぱ色?  さっきのカラーじゃまったく反応しなかったのに???



時合いだったようでこの後もポンポンって続けてヒット!
イメージ 2
 
イメージ 3
 
(小さくたって釣れりゃ御の字です。)


しかし、この後さらに風が強くなりまるで磯でヒラ釣ってるような波しぶき~!


アタリもなくなったので撤収しました。



この風で釣出来てしかも釣れたんで大満足!



それにしてもいつもの釣れ釣れカラーじゃまったくダメって・・・釣りって奥が深いなあ~ってあらた

めて思いました。