いつぞやの水辺師匠の記事にライフベスト用ロッドホルダーをフローター用から流用して作ったというの
がありまして、ご本人曰く結構使い勝手がいいそうなので早速まねしてみました。
フロ用のものはオクでも2~3千円もしたので塩ビ管で代用。
30ミリのものを使用したんですが作ってから失敗に気づきました。グリップも計ったのですがエンドで計
った為中央部が結構太いのに気づかず、挿してみるとギリギリだったんです。
最初は穴を開けてインシュロックでベストとつなぐ予定だったんですが、中にインシュロックを通すと
その厚みでグリップが入らない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「しまった~!!」

苦肉の策で外側から巻いてつなぎました。(汗)かなり見栄えが悪い・・・・・・・
さらにベストにつなぐのにいい場所(ベストなだけにベストな場所!?・・・汗)が無い!
理想は上端と下端に止める場所がほしかったが・・・・コレもベルトとポケットの部分に無理やり止めま
した。

不細工にはなりましたが先日テストに行ってきまして(あくまでテストです。ホゲったからじゃ無くテス
トです。)使ってみたのですが、まあ、何とか使えそうでした。
魚釣って、写真撮る時用ですが・・・。
次回、2号機とバイク用竿たてを計画中です。