釣具屋からシーバスフォトコンテストにエントリーして出していた魚が○位に入賞?したとのTELがあり
さっそく商品もらってきました。

13センチのフローティングディープのミノーとワームとミニライトとステッカーでした。
ただでもらえたものなので贅沢はいえませんが・・・・・・・使わないルアーがまた増えた、って感じで
す。悪いルアーじゃないですが,なにせ自分のスタイルは特殊?なので・・・(笑)こんな大きいのは
富津にでも行かないかぎり使いません。最近はチャーター船も乗らなくなったのでその富津も滅多に
行かないし・・・・もっぱら家から10分の大型河川のウエーディングスタイル。
昨年までの湾奥運河で使用していたルアーもほとんど使ってません。
この機会にチョット整理してみたんですが

↑↓この辺はまったく使ってないルアー


↑↓この辺はまったく使ってないルアー

で、↓このへんが行く場所によっては使うかも?って感じのルアー

実際今、使ってるのはせいぜいこんなもん!↓(実際はこの中の5個位?)
です。

です。
人に歴史ありとはいえ、よくもまあ、こういらないものがあるもんだと、関心しました。
もちろんバスのルアーもこれ以外に沢山あるわけですが・・・・・
明日あたりTBにでも売りに行ってこようかな~?でも二束三文だし・・・・オクは面倒だし・・・・
あなたならどうします?