このところ雨が多く、川も海も濁りと水温低下で・・・・・・と、言い訳しといて・・・
まあ、ぶっちゃけ釣れてません・・・(泣)
4月に入ってまだ1本です。6回釣りに行って1本・・・5回もボーズ・・・・運河専門でやってた時は
ありえない釣れなさです。この時期に・・・
でも今年はガマンします。80アップも釣れたし大きいの狙っていくにはやむおえないことと、諦めてま
す。
4/13は川にウエーディングするも玉砕!小さいアタリが1回だけ・・・4/14は河口の80アップ釣ったポ
イントに行きましたが、チャーリーが何とか1本(58cm)獲ったものの

それ以降反応無く、3連ボーか?と諦めかけていたその時、「ん?」なんか重いアタリが?
とりあえずアワセてみる・・・・お、動いてる??こりゃ大きいんでは??
前回の80アップの時のように根掛かりのようなアタリの後の重たい引き・・・・・・・が、途中で動か
なくなった・・・・・・?あれ?
確かに動いてたよな?・・・・ガーン!根掛かった?・・・・潮が引いていたのでそばまで歩いて回収
しに行くが水中でしっかり根掛かりしているようで取れない・・・・ラインが切れるの覚悟して引っ張っ
たが20ポンドなのでなかなか切れない。
今一度竿をあおってラインを弾く・・・「スーッ」とルアーがはずれた感覚・・・・・・「よかったー」
と、巻いてきたら・・・・・・・・やっぱ何かついてる!・・・・・・・・うわー!
正体は巨大なアカエイ!!
この後ハリをはずすのにひと苦労(写真撮ってる余裕なかったです)でした。
その後も弱冠移動してみたものの反応無く終了!3連ボー確定させてきました。
今週はまた雨みたいだし・・・いつまでこの状態が続くやら・・・