先日竿を折って納竿した。

シーズンオフだし気長にいい竿探そうと釣具屋に行ったり、ヤフオク見たり。

しかし希望の8、6ftの竿はいいと思うものはオクでもいい値がついてしまい予算にあわない・・・

新品は高いし・・・かといって今まで使っていた竿よりランク下のを買うのもチョッとやだし・・・

近所のキャ○ティングで店員(接客態度のなってない生意気なあんちゃんだったなあ)の話だと一昔前の

竿より今の竿は性能がはるかに良いからとダイコーの新プレミア(¥20580)を薦められたのでそれに

しようか?分割でアルテサーノ買おうか?風神号なんかもよさげだ・・・いっそモアザン?・・・

なんて色々考えていた。(まあ、この考えてる時間も結構楽しいのでいいんですが)

しかし、チャーリーが「釣り行こう」ってさそってくるし、新年の早い時期に釣りしたいし・・・

で、ネットはあきらめ近場で買うことにした。

まず中古屋見に行って(どうせろくなの無いだろうけど)それから決めようと思ってたが、なんとここに

ネットで予算超えて手が出せなかったUFMのソルティプラッガーが!しかも8,6ft!値段も格安!

弱冠キズはあるもののほとんど使うの夜だし気になるのは最初だけだろうから・・・と、即決してしまい

ました。(出会いってこんなもんでしょ)

昔から気になっていたんですが高くて買えなかった憧れの竿が・・・

で、早速釣りに行って来ましたよー!納竿なんて何のその!チョッと早めの釣り始めです。

場所は江戸川某所。竿の試しが出来れば釣れなくてもいいや、ってな感じで。

ルアーを付けて緊張の第1投・・・・「ベチャ!」・・・なんか今までファーストテーパーだったからス

ローに変わったのと竿がかなりやわらかいので投げるの失敗!気を取り直して第2投・・・よし!

なかなかいい飛び具合。引いてくる時の感度もいい感じ。後は魚が掛かってからの使用感だな?

でもこの時期にそう簡単には釣れてくれない。が、「コン」・・・あれ?当たった?

もう一度キャスト・・・「グイー」・・・なんか乗ったー・・・・ドラグが出る。竿も真ん中からしなっ

ている・・・・コレは・・・間違いなく江戸GT(レン魚)だ!

スレだったらしくほどなくフックオフ! ホっとして次投げるとまたラインが走ってる・・・またレン魚

だー!今度はもっと引く~。竿曲がりっぱなしでドラグもジージー出っぱなし・・・ヤバイ・・・・・

何とか寄ってきたが案の定背びれに掛かってる・・・が、ネットを出す寸前にフックオフ。よかったー

その後もレン魚と思われるバイト(スレ?)ばかりで終了しましたがとりあえず竿の性能は確認できたの

で今日は満足です。(隣の人は1本70弱のイイサイズのスズキあげてましたが・・・)


結果8バイト、5ヒット、0ゲット(多分ほとんどレン魚)

竿結構いいじゃん!気に入りました。