今日も指が痛いのでおとなしく家にいたが暇なので釣具屋にシーバスのルアーをチェックしに行きました。
普段は湾奥の釣りがメインなので7~9cmクラスのミノーは沢山あるのですが、このところ12cm以上のルアーを使う釣りをしているので手駒が足りず補給するつもりで近くのキャ○ティ○グとタ○クル○リーとフィッ○ャーマンに行きました。キャ○ティ○グでは小一時間悩んだんですが結局何も買わずに帰って来ちゃいました。夜になってからふらふらとタ○クル○リーに。中古シーバスルアーはっきり言ってろくなもの無かったんですがふと、バスのほうに目をやるとバドの浮世絵が2個・・・新品みたいに綺麗で¥525・・・悩みました・・・が、金欠のため使わないだろうと思われるものはあきらめました。
んで、裏の方に眼をやるとメガバスとズイールだけの棚がありX-80でも買うかと、思っていたらコレが目に入って来ました。
イメージ 1

03年ジョイントテラー3/8です。
 
イメージ 2

元ズイーラーの私が集めていた時にはまったく発売されず、幻的存在でした。
最近はどこでも売っていますが興味の無くなった現在、3000円以上も出して買う気にはなれずにいたんですが・・・・なんと税込み¥683でした!
イメージ 3

キズもまったく無くケースも付いてですよ。他にもスネークなんかが同じ値段でした。アライくんや、5/8テラーなんかはほとんどが¥1500位なのに・・・基準が分からん???
でもいい買い物できんだから文句は言いません。
それにしてもズイール人気も地に落ちたものです。
その後本命のシーバスルアーも¥525で掘り出し物見つけてゲット!両方で¥1208と超得した気分。
帰りにフィッ○ャーマンに寄って、また買わずに見るだけで帰って来ました。
さあ、日曜はガンバルゾ! (テラーは来年まで使いませんよ、一応)