先週のリベンジにまたまた羽田へ。
昨日の台風でどうなっているかが心配だったが、着いてみると水も綺麗で満潮で最高な気配!
案の定、目の前でボイルしまくり・・・焦る心を抑えつつ、準備完了!キャストー!・・・
あれ?・・・キャストー!・・・反応無いぞー???でも、ボイルは凄い!
もしかして・・と、イナちゃんがトップに換えると・・・キターW!いきなりトップで・・・けっこうデカイ。
しかし、私はトップ持ってきてなかったので苦戦。一面に小さなイワシがいて、それを捕食してるようなので・・・じゃあ、ビーフリーズのイワシサイズならどうか?と、投げていると私にもヒット!ダブルヒットで網どうすんのー?と思ったけど私のは45位のヤセヤセ君でしたので抜き上げました。しばらくするとまたイナちゃんが続けてヒット・・・・が?なんか引きが変・・・なんと、この時期にイナダが釣れちゃいました。
イメージ 1
 その後ももう一本イナダ追加で気がつくと急に濁りがはいってきて、そのせいか?時間のせいか?まったくアタリも、ボイルもなくなってしまった。
だめそうなので若干ポイントを換えると久しぶりのアタリが・・・でものらず、イナちゃんがまたまた50ちょいのシーバス釣って終了。
帰り際多摩川はド茶にごりだったので、台風の影響が遅れてでてきてるんだな?と実感。
じゃあ、夜はいつものポイントね?と、17時集合の約束して解散。イナダは1本持ち帰りで昼御飯です。

水温・・・?度・・・クリア後マッディ
大潮・・・6:30満潮・・・6:30~9:00



釣果・・・私・・・1匹(45位)
     イナ・・・2匹(60弱~50位)2外道(イナダ40弱「)