水温・・・21、6℃
水質・・・クリア?

仕事帰りに直行・・・まだ明るかったので隅田川でちょこっと(30分)投げたがいつものごとく釣れる気

がしないので、とっとといつものポイントへ。今日も誰もいない。(この時期はまだ人少ないですよね)

すぐにヒットしたが足元でバラシ!川筋の反応がいまいちなので角の方へ移動すると小さいアタリがあっ

たがのらず。しばらく沈黙でルアーをとっかえひっかえするがダメ・・・困ったときのキクチミノーって

ことで、昨日フックを換えたばかりのアユカラーのベイファイターにした途端ガツン!とヒット!!

さすがキクチミノー!とニヤっと笑って寄せてきたら手前でぐぐっと走り、その瞬間プピ!ってやな感触

・・・大事なキクチミノーが・・・しかもハリも新品・・・そんなにデカクなかったのに???

見るとスナップの結わき目から切れている。気を取り直してもう一個のキクチミノーに交換しキャストす

るとまたヒット!今度はさっきよりデカイ!流れに逆らって走ってる・・・ジーとドラグが鳴る!その瞬

間またプピ!って・・・・・・・・・・・・・しばし呆然・・・・なに?キズ?ラインの寿命????

全て思い当たるが・・・なんともやりきれないこの気持ち・・・。もう廃盤で売ってない貴重なルアーな

のに・・・・・・・・・・ナニクソー!と3個目のキクチミノーをセット・・・が、スナップも無い。

しょうがなく直結で・・・キャスト!するとまた1投目でヒット!さっきまでの無反応がうそみたい。

しかし、頭の中は「切れる~」でかなりやりとりに慎重になってしまう。しかし今度はちゃんと釣れた。
イメージ 1
 
直結なのでまた結わきなおしてキャストすると、すぐまたヒット!・・・この後ヒットが続きなんだかん

だで6本ゲット!雨が降ってきたので退散しましたがバイトは20位あってヒットしたのが10本位バラシが

無ければ二桁いける勢いでした。
イメージ 2
 

サイズは47cm頭に30cmくらいまで。いよいよですかね??爆釣シーズン。

しかし、ルアーが・・・(泣)