雨男チャーリーとの釣行なので天気が心配だったが案の定、予報は曇り時々雨。小雨なら最高だが、チャ

ーリーと行くといつも浸水するような雨が降る。・・・そんな心配をしていたが・・あれ、もう集合時間

なのに遅いな?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やられました!

寝坊だそうです!おかげで出発が4時過ぎてしまいました。

朝一で攻めたいところがあったのに完全に出遅れ・・・そのせいか?バスの反応は無く代わりにハスがヒ

ット!・・・でも途中でバラシ!その後反応無く雨も強くなり嫌な予感がし始めた矢先に私のメガバス、

アンシュラックスにグァバっと大きなアタリが!・・・のった!けどヤバイまたテトラに入られる・・・

だが、船を後進させなんとかクリア!しかしすごい引き・・・2,3回ライズ・・・デカイ!

慎重にランディング・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
 

やっぱここの魚は釣れるとデカイ!(嬉)ナイスプロポーション!

(問題①・・・この魚は何センチあったでしょう?)

しかし、この後反応無く終了。チャーリーもこの一匹だけ。
イメージ 3
 
(問題②・・・この魚とルアーどっちが大きかったでしょう?)

納得がいかないとの事で2回戦突入決定!

場所を変え再トライ!・・・この場所は5,6年ぶりなのでメールにて情報収集し何箇所かチェックし、

何とか船を降ろす場所を見つけて14時過ぎからスタート。

予想に反して?チョコチョコ反応があり、すぐに何本か釣れた。
イメージ 4
イメージ 5
 ・・・・が、これは序章にすぎなかった。

夕方・・・・・・多分私の釣り人生の中でも最大級の・・・・もう何年も味わったことの無いトップ入れ

食い状態が発生!(驚)・・・投げる度にグァバ!・・・あっちでもグァバ!・・・こっちでもグァバ!

心臓バクバク!!サイズもグッド!。
イメージ 6
 。
イメージ 7
 

・・・すごすぎてなんて言ったらいいかわからない・・・この感動が皆さんに伝わるのか?

・・・短時間でしたがホントすごかったです。結果私7匹、チャーリー6匹でしたが

数字以上に満足しました。サイズもしかり。みんなプリプリなんですもん!

しかも続きがあるんです・・・続きは・・・他の書庫で。

(クイズの正解者は漏れなく「釣りバカボン」に認定いたします!・・・いらんって?)