毎日35℃以上の日が続きへばり気味だがもうバスシーズンも残り2ヶ月くらい?後2、3回しかいけないのかと考えると
さみしいかぎり・・・なのに昨晩から北関東で雨だったらしくいつもの川は濁り度が軒並み上がってしまっている。
雨男チャーリーと行くと高確率でこんな状態である。千葉のダムも考えたが、今回は先日鈴木さんが50アップをあげた
印旛新川に行ってきました。
新川なんてもう10年以上行っていない?ので状態もまったくわからなかったが雨の影響が一番少なく(逆にプラスになる?)
距離も近い(お金がかからない)のでまあ、釣れなくてもいいやくらいの気持ちで現地到着。
あまりに早く着きすぎたので橋下でオカッパーしたが、ボイルはあれどルアーに反応なし。鯉ばかりのようだ。
明るくなってきたので船を下ろす場所をさがし出船準備を全て整え、さあ、出発という時に・・・・雨!!!
なんでいつもこうなの?と思いつつもピーカンよりいいかと、気を取り直してシートパイルを丁寧に撃っていく。
出船してまもなくアシのはえたポイントでチャーリーが30クラスをゲット!なかなかいい出方だったので今日はイケル?
と思ったのだが・・・雨脚が強くなり橋の下に避難せざる終えない状況。で、小降りになって再開するとまたチャーリーにヒット!!(チンケでしたが・・・)
その後新川の支流にはいるとシートパイルじゃなくなり雰囲気がよくなった。水もアオコが無くなり若干の流れもある。しかし・・・・・

私はノーバイト・・・焦ってきたがまた雨脚が強くなったので次の橋の下で雨宿りすることに。
しばし話をしているとどこからかオカッパーの若いあんちゃんが雨宿りしにきて・・こともあろうか挨拶も無しで人の目の前にキャストし始めた。小さい橋なので我々が居るだけでいっぱいなのに・・・まあこっちは釣りしてないからいいけど横で投げるもんだから竿がしなって危ないったらありゃしない。何考えてるんだか???
腹立たしいので、早々に移動。出てすぐの排水官のゴミたまりに投げようと思ったら犬の死体らしきタンパク質が浮いているのを発見!アブナイのでパスしようと思ったが近くに投げなきゃ大丈夫と、慎重にキャスト!いいとこにはいったがその奥でなにやら動いているなと気を取られてヨソミアクションしているとルアーガ消えてる? キターっ!

久々の41cmをキャッチ!あそこに投げて、ヨソミしてよかった!・・・・効きますな!ヨソミアクション
んでその後も雨が降ったり止んだりで正午にはピーカン照りになったのであがりました。
釣果=私・・・1本(41)チマチマプランク(改)あらいくんシッポ付き・・・チャーリー・・・2本(30、20)ペンシル
追伸・・・・・続きがありまして・・・・・3時過ぎに家に着いてフト気が付いた・・・カギが無い!!
車とスクーターと家と実家と自転車のカギが・・・・ズボンのポケットにいれておいたはずが・・・
どこ探しても無い!!チャーリーの車の中にも無いし、もちろん家にも無い!!ヤバイ!・・・
考えた末、決断しました!探しに戻ることを・・・・はるばる印旛まで!近いとはいえ片道40キロ以上、でも、今からなら暗くなる前に着ける・・・と。そして祈る気持ちで現場に到着。無い・・・無い・・・
と、探し回り、ここで最後・・・と言う場所に・・・・・ありました~!!!アシの上に落ちてました。
ほんとによかった~。神様ありがとう!!
車とスクーターと家と実家と自転車のカギが・・・・ズボンのポケットにいれておいたはずが・・・
どこ探しても無い!!チャーリーの車の中にも無いし、もちろん家にも無い!!ヤバイ!・・・
考えた末、決断しました!探しに戻ることを・・・・はるばる印旛まで!近いとはいえ片道40キロ以上、でも、今からなら暗くなる前に着ける・・・と。そして祈る気持ちで現場に到着。無い・・・無い・・・
と、探し回り、ここで最後・・・と言う場所に・・・・・ありました~!!!アシの上に落ちてました。
ほんとによかった~。神様ありがとう!!
それにしても1匹いいサイズが釣れてるからいいようなものの天気といい散々な日だった気がする??