台風の濁りもとれはじめたので久々に出撃しました。まだ明るかったので、このあいだ買ったオネスティを投げてみた。見事に泳がない・・・うわさには聞いていたが・・・なんか釣れる気しないのですぐ(前回拾った)ビーフリーズに替えたらガツンと大きなアタリ!間違いなくシーバスの引き慎重にランディング・・・やったー!久々のナイスサイズ!56cm
やっぱビーフリは良く釣れるね。その後キクチミノーでセイゴクラスを1本、ビーフリの小さい方で50クラスのボラ1本あげたが
イマイチになったのでチョイとワーム(これも、フォトコンでもらったやつ)を投げてみると・・・キャストするたびにアタリがある。しかし、小さいのだろう、まったくのらない。チビならいらん!と、ローリングに切り替えるとまたいいアタリが・・・
しかし手前まで来てナチュラルリリースしてしまった。若干ラインが痛んだが平気かな?といつもの悪い癖でそのまま再キャスト!
すぐにまたアタリがきてアワセたら・・・プツン・・って!大事なもらい物のメロンヘッドローリングを失いやる気なくし終了!

やっぱビーフリは良く釣れるね。その後キクチミノーでセイゴクラスを1本、ビーフリの小さい方で50クラスのボラ1本あげたが


イマイチになったのでチョイとワーム(これも、フォトコンでもらったやつ)を投げてみると・・・キャストするたびにアタリがある。しかし、小さいのだろう、まったくのらない。チビならいらん!と、ローリングに切り替えるとまたいいアタリが・・・
しかし手前まで来てナチュラルリリースしてしまった。若干ラインが痛んだが平気かな?といつもの悪い癖でそのまま再キャスト!
すぐにまたアタリがきてアワセたら・・・プツン・・って!大事なもらい物のメロンヘッドローリングを失いやる気なくし終了!
帰り際、他のアングラーに会釈して帰ろうと思ったらその人の足元に3匹ほど釣ったボラが放置してあった。いらない気持ちもわかるけど、逃してやれよかわいそうに・・・まったく!