パールとメダイユのピアス・イヤリング | clarice アクセサリーの制作日記 

clarice アクセサリーの制作日記 

clarice(クラリス)という名前でアクセサリーを作っています。
仕入れからデザイン、制作、販売、すべて一人で行っております。その制作や日々の活動を記していきます。

ゆるっとしたマイペースでの更新ですが、どうぞお付き合い下さいませ。


マリア様のご加護があると言われているhappyアイテム、メダイユ・シリーズ のピアス・イヤリングのご紹介ですラブラブ



clarice アクセサリーの制作日記 -パールとメダイユのピアス・イヤリング



天然の淡水パールとガラスビーズをオーバルに繋ぎとめ、その下にメダイユ(メダル)が揺れる、プチゴージャスキラなアクセサリーです。




お色はシルバーとゴールド×ブルーの2色です。


こちらはシルバー。

すっきりとした印象です。


clarice アクセサリーの制作日記 -パールとメダイユのピアス・イヤリング




こちらはゴールド×ブルー。

メダイユチャームのブルーがアクセントになっています。



clarice アクセサリーの制作日記 -パールとメダイユのピアス・イヤリング




ちなみにこのhappyアイテム、メダイユとは?


********************************************

≪不思議のメダイユとは?≫



1830年、パリの修道女の前にマリア様が姿を現し、こんなお告げを残しました。


「心を込めてメダルを作り人々に恩恵を授けなさい。身に付けた人には奇跡が起きるでしょう。」


しかしその時すぐにはメダルは作られませんでした。


その2年後、コレラがパリを襲い2万人以上の死者が出るという不幸が訪れます。その時に2000個のメダルが配られると、不思議なことにコレラは急速に鎮まったと言われています。それ以来「不思議・奇跡のメダイユ」と呼ばれ、今では世界中の人々がこのメダルを求めてパリの教会に足を運んでいます。


********************************************



そしてこれが、そのパリの教会で手に入れたメダイユです。

表にはマリア様の姿。


clarice アクセサリーの制作日記 -パールとメダイユのピアス・イヤリング


裏は十字架とMの文字、愛のシンボルである二つの心臓の周りを12の星が囲っています。


clarice アクセサリーの制作日記 -パールとメダイユのピアス・イヤリング



どちらも秋・冬のお洋服をリッチに仕上げるワンポイントとしてとっても使いやすいアイテムだと思います。


毎日を可愛くhappyに飾って下さいラブラブ




ピアス・イヤリング

■サイズ : 約6cm