ターコイズとメダイユのピアス・イヤリング | clarice アクセサリーの制作日記 

clarice アクセサリーの制作日記 

clarice(クラリス)という名前でアクセサリーを作っています。
仕入れからデザイン、制作、販売、すべて一人で行っております。その制作や日々の活動を記していきます。

ゆるっとしたマイペースでの更新ですが、どうぞお付き合い下さいませ。

スペシャルHappyなアクセサリーの紹介です。


     キラターコイズとメダイユのピアス・イヤリングキラ



■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 


天然石のターコイズが輪になった贅沢な作り。

鮮やかな発色がこれからの季節にぴったりですね。

夏気分が盛り上がりますラブラブ


■clarice■ (クラリス) アクセサリーの制作日記 


そして突然ですが、”不思議のメダイユ”をご存知でしょうか。

下についているメダルチャームのことですが、これはフランスにある教会で手に入れることが出来る不思議なメダルです。(”メダイユ”は”メダル”のフランス語だそうです。)


マリア様のご加護があるhappyなメダルということでストーリーをご紹介します。




********************************************

≪不思議のメダイユとは?≫


1830年、パリの修道女の前にマリア様が姿を現しました。そしてこんなお告げを残しました。

「心を込めてメダルを作り人々に恩恵を授けなさい。身に付けた人には奇跡が起きるでしょう。」

しかしその時すぐにはメダルは作られませんでした。


その2年後、コレラがパリを襲い2万人以上の死者が出るという不幸が訪れます。その時に2000個のメダルが配られると、不思議なことにコレラは急速に鎮まったと言われています。それ以来「不思議・奇跡のメダイユ」と呼ばれ、今では世界中の人々がこのメダルを求めてバック通りの教会に足を運んでいます。

********************************************




メダルの表にはマリア様の姿。

「原罪なくして宿り給いし聖マリア、御身により頼みたてまつる 我等のために祈り給え。」というフランス語の文章。裏は十字架とMの文字、愛のシンボルである二つの心臓の周りを12の星が囲います。


説明が長くなってしまいましたが、happyで可愛いならいいじゃない!ということです。




ピアス・イヤリング

■サイズ : 約6cm