どうもどうも
お久しぶりです!
ポーセリンアートの自宅サロン
salon de CLARICE のまゆセンセイです
すっかり寝かしていたブログを思い立って復活させてみました!
ブログは冬眠しておりましたが、サロンは成長&変化しました。
今年はもっと成長していきたい!
それを記していけたらと思います。
さて
人間は思ったことの6割できていたら上出来だそうです。→娘談
脳は目まぐるしく働いているので
情報過多な時代、今度これやろうと思うことが沢山!!
インスタの無限スクロールで保存した情報は
今じゃ整理がおいついていない。とりあえず保存みたいな。
それを取り出して、どれだけ行動に移せるのかな。
思っている事の殆どできていない気がする(笑)!
で、snsとの付き合い方を変えることにしました。
敢えてブログに戻って
つぶやいてみることにしました。
こうして画面に向かっているときは(パソコン入力です)
私は私に向き合っている。
その時間を欲しているのかな。
では
いつもの流れに戻って、
ポーセリンアートの作品を紹介させて頂きます。
私のガラス作品。焼きたてほやほやです(^▽^)/
家族三人分、和柄で制作しました。
和柄のガラス作品をもってなくて。
いわゆるカッティングマシーンで転写紙カットです(笑)
カッティングマシーンといえば
10年近く大活躍していたステカが昨年 虹の橋を渡り
今はカメオ5&ポートレイト4を使っています。
カメオ5を修理してもらう間にカットがどうしても必要になり
ポートレイト4を買ってしまったのです
カメオ5のほうが転写紙無駄にならない。大きいですが。
でもポートレイト4はコンパクトさが魅力。
カットは手軽だけど貼るのはひと手間。
慎重にゆっくり。
その時間も味わいます(⌒∇⌒)