ポーセリンアートのおうちサロン salon de CLARICE
MAYUせんせいです☆
ご訪問ありがとうございます
自分でもおののく、実に3か月ぶりの更新です。
ちらりと覗きにきて頂いた方には
申し訳なく、ありがたく・・・![]()
いやはや
ブログ更新毎日されてる方は
本当に尊敬に値します![]()
んがしかし
そんなブログ更新に弱腰な当サロンも
今年で7年目を迎える事ができました![]()
※11月11日デス
当サロンでポーセリンアートを楽しんで
くださる生徒様のおかげで
こうして素敵作品づくりのお手伝いができて
サロン運営ができているわけで
有難き幸せです![]()
講師としては生徒様に飽きられないように(;^ω^)
立ち止まることなく
常にブラッシュアップをしていかねばと
心に強く強く、そして実行しているつもり
ではあります![]()
7年目ともなると
重鎮の生徒様方などは
ライセンス所持してなくても
知識や経験が豊富ですからね![]()
貼る方法にしても
筆の動きにしても
相当お上手になられてます。
7年目は
プレッシャーな年でした。
そんなわけで
色々トライしてみました。
カッターマシンを使った作品や
オリジナル転写紙、
そしてガラスビーズとか。
色々トライ&エラーしてまして。
それに
時間を費やした1年でした。
来年に実を結ぶといいなぁ~
でも
サロンオーナーは皆様やってらっしゃることで![]()
ということは
私もイッパシに近づいたことでしょうか![]()
寝ても覚めても
ポーセリンアートですよ( ´艸`)
それだけ熱量をもって
打ち込める仕事に出会えて幸運でした。
このご時世にもかかわらず
自宅レッスン
出張レッスン
変わりなく
そして
新しい生徒様との出会いや
物販もさせて頂き
振り返ると激しく楽しい1年でした。
今年まだ終わってませんが![]()
このまま熱いテンションで![]()
年末まで突っ走りまして
新しい年カモーンで![]()
ございます(笑)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では生徒様の作品紹介をさせて頂きます。
作品紹介もさぼりまくってますので
最近の作品からドンドン遡って
Instagramと共に
出来る限りこれから紹介させて頂きます~!
![]()
![]()
![]()
![]()
今年もクリスマス作品が豊作です☆
講師ゴリ押しのビーズ作戦に
生徒様がノッてくださいました。
ツリー型キャンドルに
キラキラビーズ☆
転写紙+
モミの木の葉っぱは
ハンドペイントです。
これが中々やりがいのある
達成感ある工程でありました。
トライして下さった生徒様方
お疲れ様でした![]()
ワンランク上のツリー型キャンドル![]()
ですよね!
ちなみに
ロイコぺを意識したデザインですので
トップのリボンは
講師がノリで
担当させて頂きました![]()
グリーンのツリー型キャンドルは
昨年から制作の生徒様作品です![]()
リクエスト頂きまして
赤いリボンを描かせて頂いて
ビーズもキラキラ
とても素敵です。
クリスマスプレートとベル、
ツリー型キャンドルの組み合わせが最高です![]()
どこにも売っていない
唯一無二の素敵な作品です![]()
今頃は生徒様のそばで
輝きを放っているかと思うと
ドキドキ
嬉しくて仕方ないです![]()
そして今年も
生徒様から
アドベントカレンダーを頂いてしまいました☆
娘が楽しみに一つずつ開けて
食しています。
ありがとうございます![]()
来週はいよいよ
クリスマスですね。。。。
田園調布駅前のツリー
暖かみのある素敵なツリー
最後までお読みいただきありがとうございました。






