こんにちは!
   ポーセリンアートのおうちサロン  
salon de CLARICE   MAYUせんせいです
 ご訪問ありがとうございます。あじさい
 
昨日から梅雨入りだそうで
東京は。カエル
 
雨が続くとジメジメですが
意外と嫌いじゃなかったりします。
 
保湿と乾燥を気にしないでいられるから~ニヤニヤドキドキ
 
あと、
レインコート
長靴
長傘
の組み合わせが
好きなんですよね~ラブラブ
 
雨に歌えば♪を
口ずさみたくなります。
 
そして
もし
 
お気に入りの
 
レインコートも
長靴も
長傘も
もっていなかったら
 
雨は嫌いだったと
思いますてへぺろ
 
何事も形から(笑)
 
 
カエルカエルカエル
 
 
 
 
ではでは
 
生徒様の作品紹介をさせて頂きます。
 
ガラス作品☆彡
 
海の生き物たちが可愛い、涼し気なグラスです。
image
 
 
グリーンのグラスです。
焼けるか不安でしたが
やってみて~の生徒様の一声でチャレンジ(笑)
 
色付きのソーダガラス。
焼成前も後も色目は変わらずでしたニコニコ
image
 
 
 
 
 
もう ひと作品
 
 
デキャンタです。
image
文字は
 
C'est la vie
 
セ ラ ヴィ

これが人生さ~!!

好きな言葉を入れるのも楽しいですね おねがい
 
 
image
 
 
そして ですね、
この2作品はなんと去年の作品です。
 
画像を 
1年寝かしてしまいました滝汗
 
作品は
きっと沢山お使いになられて
いらっしゃるかと思われます爆  笑あせるあせる
 
 
 
こちらは講師作品😊
KEYUCAのキャニスターです。
ブランド風の転写紙を貼って
ワークショップの
参考作品で。

 

 

さわやかガラス作品の季節です😊

 

 

 

 

お花のある暮らし

まだ続いています。

 

トルコ桔梗です。

 

昨日、いつものお花屋さんへ寄ったら

紫のお花が多く並んでいて

 

紫もなかなか良いじゃーん😍

てことで、

 

長持ちするトルコ桔梗に

しました照れ

 
 水切りする時、枝を斜めにカットすると
水を吸う面積が増えてgood
だそうです😊
なるほどー
 
お花屋さんとの会話も
楽しくなってきました。
 
 
​​最後までお読みいただきありがとうございました。
 
 
 
 

いいねありがとうございます。