こんにちは!
ポーセリンアートのおうちサロン   salon de CLARICE 
MAYUせんせいです☆
ご訪問ありがとうございます。あじさい
 
すさまじいまでのマイぺース更新となっておりますネガティブ
 
なんと先月は1回しか更新していない!
(それも31日23時59分に滑り込み更新)
 
ほんとにもう自分で自分に呆れます真顔
 
撮りためた写真も、すごい量になってまして、
 
技術がないので沢山撮って
できるだけ写りのよいものを
更に加工してインスタやブログで
紹介させて頂くのですがニヤニヤ
 
この作業を、
あとでやろうと思っていると
とんでもないことになります。→いまここ
 
そして今日はもう
6月1日!!
今年も折り返してしまいます。
 
今年の初めには
色々な前途明るい望みを
沢山抱いていたのですが
このままでは
妄想で終わりそうです滝汗
 
その恐怖というか
罪悪感というか
ようするに自分で決めたことが
できない(笑)
罪の意識にさいなまれ
 
今日は午前中
カメラの画像を鬼のようにPCへ
うつして、黙々と選別、
 
懸命に(笑)
できるだけ
インスタにアップしました滝汗
 
ふう
逃げずに(笑)
現実に向き合う自分を
ハグしてあげたいです音譜
 
 
しかし。
この程度の作業では
去年とおんなじニヤニヤ
 
このままでは
去年と同じ~滝汗
 
 
わかっていることですが
 
6.7.8月を制する者は(秋から冬はハロウィンとかクリスマスとか新年とか
ポーセリンアートにとってトップシーズンなので
作品準備をしておくこと。)
 
9から12月を制することになり
(準備してあれば見本づくりにあたふた
することなく、余裕をもってレッスンできるし、イベントも楽しめる)
 
で、
良い年も迎えられようというものです
 
 
3から5月は花粉とかあったし
ノーカンノーカン音譜
 
今月からやりますぞ飛び出すハート
 
 
あじさいあじさいあじさいあじさい
 
 
では、生徒様の作品紹介を
させて頂きます。
 
 
紅型風の転写紙を使って
シノワズリ風なプレートです☆
 
縁の山吹色はスポンジングです。
 
シルバーの文字は『寿』だそうです。
image
 
 
中心に貼ったシルバーの文字が
シノワズリ感を盛り上げてます照れ
 
image
 
 
 
小さめのメタプレート(リムのないプレート)
image
 
リムプレート
小さめメタプレートも
白を生かした涼し気なデザイン。
これからの季節に沢山活躍させてください♡
 
 
 
 
 
さて、もう一つ
 
今度は
 
久谷風の作品も紹介をさせてください。
 
 
 
シノワズリ風と九谷風
似て非なるものですが~
 
どちらも古くから伝わる素敵なデザイン。
人気の絵柄です。
 
 
 
 
古九谷風転写紙を使ってスープボウル
 
image
 
去年作られたチャーハン皿とセットになります☆
image
 
転写紙でここまで表現できてしまうところが
ポーセラーツの楽しいところですラブ
image
 
しかし残念ながら
この転写紙は廃番となりましたえーん
 
 
セットにできて良かったです。
 
リッチなおうちごはんに
お役立てくださいね♡
 
 
食事はまず目で味わうものですからね。
ウツワは大切な要素です照れ
 
 
 
 
ドキドキドキドキドキドキドキドキ
 
 
 
なんと、まだ続いている、
 
お花のある生活
 
 
トルコ桔梗
 
 
image 
 実は先々週に購入した花ですが
毎日水切りして10日ぐらいもちました。
丈夫で美しい☆
 
​​最後までお読みいただきありがとうございました。

いいねありがとうございます。