こんにちは!
ポーセリンアートのおうちサロン   salon de CLARICE 
MAYUせんせいです☆
ご訪問ありがとうございます。
 
良い天気です☆
 
昨日は久々にタマタカで
時計の電池替えして、
数時間ですがフラフラ・・♪
 
 
ゆっくり
ミキコーヒーで
フレンチトーストと
マイルドコーヒー
 
あまりに美味しくて
コーヒーはおかわり(^▽^)/
image
2杯目はパラティッシでカメラ
 
あらあら
すごく可愛い!!
 
早速となりのイッタラで買おうと思ったけど、
スマホ検索したら
楽天と2000円以上違う笑い泣き
 
すぐ欲しかったけど
楽天でポチ。
 
7700円→5000円ですからえーん
 
こんなだから
デパートで買い物しなくなって
しまいますよね笑い泣き
 
イッタラも新作だとネットには
出てないけどもね。
 
足が遠のきつつある
デパートの在り方について
ふと思いつつ、
 
 
デパ地下へ。
 
茅乃舎でお出汁を買い、
たねやで柏餅と水ようかん♪
 
ここでちょっと思う事ありでした(笑)
 
 
茅乃舎さんは
手提げ袋に入れて普通に
渡してくれたので
気付かなかったのですが、
 
たねやは袋有料でした滝汗
 
結構びっくり
 
店構えも立派な
こんな老舗のお店の定員から
「袋有料ですが・・・」の
ドラッグストアの定員みたいな口上が!
※その5円だが10円だかの会話のやりとりがいや。
スマートに買い物させて欲しい。
手提げがないと困る量と思うなら
老舗店舗が客に尋ねる言葉は
「手提げにお入れしても 
よろしいでしょうか?」
が、いいのに。
 
の気持ちを込めて
思わずむかっ
 
茅乃舎のショッパーを出して
 
ここに入れてください。
 
と言ってみた。ゲラゲラ
 
私がたねやの店員なら傷つくけど
どうかなショボーン
 
おうちにもって帰って開けるまでが
買い物♡
エコは他でやるから
ワクワクする買い物を
デパートには求めたいと
思ってしまった私なのでした。
ぶちゅー
 
 
 
 
いいか。
 
コスモスコスモスコスモスコスモスコスモス
 
 
 
 
では生徒様の作品紹介を
させて頂きます。
 
同じ小皿で3種の柄。
 
3人の生徒様の作品です。
 
直径11センチぐらいの可愛らしい小皿、
表現する世界の違いが
素晴らしくて
同時に紹介させて頂きます。
 
 
 
シノワズリ風転写紙を使った小皿。
小皿の形と転写紙の雰囲気がぴったり♡
image
 
 
 
結び紐の柄の転写紙を使って。
こちらも可愛く上品な仕上がりです♡
image
 
 
 
 
こちらは、ペンワークで制作してくださいました。
黄緑とフレンチバーミリオンです。
こちらも素敵ですね。
 
絵の具の作品ですが
小皿でしたら、気楽にトライできますね~♡
image
 
 
 
 
 
image
image
image
 
 
 
どれもとっても素晴らしいです。
是非沢山使ってくださいね♡
 
 
 
​​最後までお読みいただきありがとうございました。

いいねありがとうございます。