POP UP SHOP
横浜SOGO 4F 3.8~3.14 DOG&CAT
こんにちは!
ポーセリンアートのおうちサロン salon de CLARICE
MAYUせんせいです☆
ご訪問ありがとうございます。
ポーセリンアートのおうちサロン salon de CLARICE
MAYUせんせいです☆
ご訪問ありがとうございます。
今、私はとても元気で過ごしているのですが、
予定していた2月の横浜SOGOでの
POPUP SHOPは
体調を崩してお休みしました
一緒に出店予定のメンバー
横浜SOGO,担当者様や関係各所に
大変ご迷惑をおかけしてしまいました
花粉症か風邪か感染かのジャッジに
とても時間がかかるご時世。
そして、少しでも体調が悪い時は外出は控える
というのが、コロナ禍での考え方という事で(-_-;)
万が一を考えて、
このような事になってしまいました。
正直自分にこんな事が降りかかるとは
思いもよらず、ショックで
大騒ぎしてしまいましたが
結局感染ではなかったのですが(;'∀')
直近のレッスンでは
生徒さんには、状況をお伝え
とても安心したと言ってもらえて、
それがとても救いでした。
多少の発熱ぐらいじゃ仕事していた時代から
考えると、
コロナってすごいと
ただただ思います。
コロナも花粉も早く終わって欲しいです
3月に 横浜SOGOでのPOP UP SHOPを
開催予定しています。
次回は元気一杯絶対頑張ります。
その頃にはスギ花粉も落ち着いているかなと。
自分は無敵だと
アファメーション完了。
こんなに医学が発展したって、
やはり
気持ちが大切だと
更に強く、感じました。
そういえばウイルスに効果的だと
言われているサージカルマスクですが
花粉症のMAYUセンセには大天敵
オミクロンとか変異種とかの
世の中の圧に負けてサージカルつけてましたが
本当に体にいいのか疑うレベルで
マスクをつけたところはカブレてヒリヒリ。
脱皮状態でした![]()
そして、喉はカラカラで咳がでる。
いつものウレタンマスク(お気に入りのメーカー指定)
に変えたら
喉はウエットになり咳はおさまり、
皮膚も改善されてきました。
アレルギーが強いから仕方がないのかもですが
こうゆう状況の人
周りには一人もいないので
説得力に欠けますが(笑)
サージカルってホントにいいの?(笑)
いつか暴かれてほしい(笑)
備忘録的にブログには綴っておきます。
では話題を変えます
急に
久々の更新なので、
娘のことも備忘録
昨日。
娘が約2年ぶりに舞台でチアダンスを踊りました。
ステキな先生やお友達との運命の再会で
娘のチアダンスは再スタートしました。
舞台で楽しそうに踊る娘をみて
ホッとするとともに、
先生との6年ぶり?の再会に、
私も胸アツ
でした。
親心芽生えます
歌ったり踊ったりが大好きな娘。
歌は既に部活は引退したのですが
ダンスは楽しんで続けて欲しいな~と思います。
やはり楽しむ事が大切。
楽しい事の連鎖が
思いがけない大きな喜びを
引き寄せている気がします。
というわけで
どうゆうわけで?
私の絵付け作品を紹介させて頂きます
やっと完成しました~☆
KAGETORAセンセの指導の下
描かせて頂いたのですが
フローラダニカ
6枚目の作品です
6枚目にして
初めて
『上達したかも』と
意識した作品となりました。
筆を動かしているときに
思いがけずうまく描けた瞬間が
何度もあって(笑)
そんな事はレッスン中には
恥ずかしいし、うぬぼれてるし
言葉にする事なんてできずですが
心の中は
ヒャッホ~~![]()
![]()
![]()
と叫んでました。
中々上達の道は険しくとも![]()
好きな事に取り組む事は
このような喜びがあるから
楽しいです![]()
久々なので少し長めでした。
生徒様の作品のお写真
整理が中々追い付かずですが
これからまた、
マイペースに更新します。
昨年の写真ですが(;'∀')
絵付け教室のお仲間より
頂いたクッキー詰め合わせです。
とても可愛く美味しく、そして缶の色も最高!!
ごちそうさまでした。




