引き続き
柔軟な心で過ごしておりますw
↑当分このセリフを使います。
いやはや!
昨日は突如プリンターが故障してビックリでした。
故障というか
プリンターのネットワークに繋がらない。
我が家にとっては超大事件
電磁機器が壊れるなんて
スピ的には次元上昇のサインでは?
などと
テレワークの主人に言ってみたら
『そんな悠長な場合じゃないよ』
とあきれ顔。
そりゃそうだ☆
何をしてもピクリとも動かず(;^ω^)
幸い私は昨日のレッスンで必要なかったので
良かったですが
主人はとても必要でした(笑)
ちなみに
見たかったインスタライブを
アーガイブで観ようとしたら
音声が聞こえなくて(;'∀')
なんとなく昨日は
ネット関連がもやっとした日でした。
ところがですよ
今朝プリンターを起動させたら
いきなりオンラインに。
治った~~(笑)
不思議~~~
そんなこともあるのですね。
それにしても
数日なんてあっという間ですね。
久々に連続レッスン本日4日目です。
隣の部屋の作品を置くテーブルには
焼成待ちの作品が沢山です。
ウキウキです♡
キラキラした作品を一挙に眺めれられる特権。
こんな時は
サロンやっててよかった~
と心から思います
生徒様も素敵作品作られてますが
mayuセンセも頑張ってます一応。
※数年寝かしていた、かぼちゃ白磁に色を
入れてみたり(笑)
虎のミニプレートのお見本も
制作中。
↓
生徒様が完成を待っています
クリスマス用に
手描きすぬも試作中
※焼成前です。
同時進行で色々やってますので
完成が遅いですが
焼成したら写真加工して(笑)
紹介いたします
では
生徒様の作品を紹介させて頂きます!!
やさぐれパンダ
以前にmayuセンセが制作したのを参考に
ペンワーク頑張ってくださいました。
うける
この表情がなんとも言えません。
私の作品を背後に置いてみました(笑)
上野のパンダちゃんとは程遠いルックスですが
実はヘレンドのフィギュアを参考に
作図しています。
小さなプレートなので
トライしやすく、完成度も高いので
おススメです♡
パンダのほかにも色々な動物を
制作してみたいと思ってますが
いまのところ
ラインナップはパンダとウサギだけです(;^ω^)
とりあえず、虎は完成させて、
来年には色々な動物に挑戦したいと思います。
※うさぎです。
実はピンクのやさぐれパンダも
別の生徒様が制作して下っていまして、
とっても楽しみです
先日ナボナを差し入れいただきました
地元のお菓子なのに
口にしたのは久々です。
チーズクリームがお気に入りだったのを
思い出しました。
今は限定版など色々な味があってびっくり!!
そしてとても美味しかったです♡
ご馳走様でした
お菓子のホームラン王ですもんね
いいねありがとうございます。