

昨日は蒸し暑い1日でした!
キルンアート協会作品展2日目は
生徒様とランチしてから
出かけることに
久々のホテルランチは
ヒルトンのカレービュッフェ!
これが!期待以上に美味でした。
写真撮り忘れるくらい
リピ確定ヽ(*´∀`)ノ
そして作品展は平日で二日目ということもあり
とても空いてました。
じっくりゆっくり観れて良いですが、
寂しいといえば寂しいです
本日 最終日。
観に来てくださる方が増えるといいな
salon de CLARICEサロン部門展示
では生徒様の作品紹介です!!
フレンチシノワズリ・ラベンダーでティーフォーワンです!
全面貼り!頑張っていただきました~
蓋の部分の単色はアガートです。
写真は明るく写っていますが
シックで素敵な色で、他の色ともなじみやすい色合いです。
蓋の持ち手とカップの底には
メタリックゴールドの転写紙です。
こちらの写真の方がアガートの実際の色に近いかもです。
ポットの底もアガートです。
カップのふちもアクセントに・・
ラベンダー色のシノワズリと 他の色のバランスが
とてもしっくりして、落ち着きます♡
秋のティータイムをお楽しみくださいね
さて 秋は色々盛りだくさんなMAYUセンセ~~
過日のオンラインセミナー受講の衝撃も冷めやらぬ中
一昨日
オンラインスキルアップレッスン受講しました!
先生のレッスンを受けながら
自分でも制作するという・・・
準備するもの以外にも(^_^;)
とりあえず何でも机にゴチャゴチャ並べたてスタンバイ
これは楽しかったです
経過を先生に確認してもらえるし、
時間内に仕上げる事はできませんが
(そもそも時間内に仕上げる事が苦手)
オンラインレッスン終えてから
没頭して制作、仕上げました。ヽ(*´∀`)ノ
生徒様の差し入れクッキーでコーヒータイム
しかし、レッスンするには練習して完成度上げないと!
きっと喜んでもらえる内容なので
がんばります
最後までお読み頂きありがとうございました!
いいねありがとうございます