こんばんは
ポーセリンアート・ポーセラーツの自宅サロン
salon de CLARICE主宰のmayuです
今日は出張WORKSHOPへ行って参りました!
毎回テーマを決めて製作して頂いているのですが、
今回は和モノが良い!ということで、
こちらの小皿を四枚セットで製作していただきました。
約9cmの角皿はと~~~~~~~~~っても使い勝手よく、
お茶菓子からお刺身のお醤油皿まで万能です。
ワークショップでは金ちらしをプラスしてお正月にも映え映え♪な
小皿に完成となりました。焼成後のご紹介が楽しみです
次回の予約は来月に頂きました♪
思いっきり華やかにクリスマスワークショップで攻めますぞ
というわけで、
小皿のワークショップだったので
生徒様の作品紹介は 小皿や小鉢にさせて頂きます!
6人家族の生徒様、作品はいつも6セット!!
可愛らしい菓子皿です
小鉢も6セット!!
外側にアラベスク模様、内側に吉祥の転写紙、縁はセルリアンブルーで
スポンジングしました。
見栄えしますね~~
先ほどの↑小皿と同じものですが、
こちらの生徒様は
まったく表情の違う作品です!!
ネイビー、セルリアン、キングブルーの三種のブルーを使って
スポンジングした後、筆でラインを入れてくださいました。
神秘的ですね~
陶画舎のモザイク柄転写紙です。
ディバイダーを使って均等にきっちり貼られて
いるので、完成度高いですね~~
等間隔に配置するのは意外と時間かかりますが、
楽しみながら取り組んでくださいました
お写真が暗かった!!すみません!!!
ちょっとしたプレゼントにミニミニ小皿をお作りくださいました。
レッスン隙間時間にさささっと。。。
香水瓶&イニシャルは鉄板です
えへへ my work .
ってもんでもないですが(;´д`)
ポーセラーツ夏限定あさがお転写紙
&縁はろくろ線です。
ろくろ線のおかげで、あさがおも手描きかと思われて(。-∀-)
夏大活躍、今もお気に入りで使っている小皿です。
自分のお気に入りを持つ というのは本当に幸せですね
サロンドクラリスのインスタです。
いいね!ありがとうございます~!!