
なので、過去ドル誌~
ポポロ 09年4月号


か~わ~い~






学生の設定なのに、なぜか “1時間目は北山君の体育の授業”っていうコーナーを
押し通すポポロ
Kis-My-Calling! の振付を丁寧に解説。
ここの部分だけ詳しくなってどーするんだろ
みっくんのアドバイス
『セラヴィ』は C'est la vie(「これが人生さ」「仕方ない」 っていう意味のフランス語)かな。
ん? そしたら、歌詞もこうなってたのかな。 良かった。『FIRE BEAT』で
「恥かしがらず、ふりまくる」っていうみっくんに
ここからデビュー後
ポポロ 12年1月号 しがみつかれてる~
これ見るだけで辛い~





これはいただいた切抜きなので、いつのか不明。WINK UPだけど。




こんなにいいのに、こんなに小さく掲載って もったいないわー。
そりゃー、みっくん、写真に映ったら全部カッコよく撮れちゃうから
どれかを小さくしなきゃ 他の人を載せられないんだけど・・・
みっくんだけのドル誌下さーい。
毎月欲しい。 辞書くらい分厚いやつ。
これ、去年秋くらいのポポロだっけ~? 調べもせずにすみませ~ん
あ。この間の うさぎ抱いた 激カワみっくんにも「いつの?」ってお問い合わせもらってて
そのままで すみません。 Duet 13年1月号。
かわいいから 何回貼ってもいっか
全世界のみなさん、見て~
みっくんて
かわいいーーーーーっ
昨日、うちの玉担の娘がね、前にキス友さんからいただいた 黄色い裕太だるまに
願掛けするって言うの。
何をお願いするのかと思ったら
「玉ちゃんに飽きてきちゃったから、好きなままいられますようにって」
なにそれ?
そんなお願いされる裕太だるま、心中複雑だろうな・・・