おとといね~、チャンネル回してたら 『演歌の花道SP』やってたの。
うっわ~、この暗さ、久々~
思わず、そのままチャンネル止めちゃったところで
石川さゆりさんが歌いだした歌詞にくぎ付け~
ちり紙(し)につつんだ 足の爪
後生大事に 持ってます
あんたに逢いたくなったなら
頬っぺにチクチク 刺してみる
きゃっはっはっはー
なにこれ~? 私が やりそー
爪なんかGETできたら 絶対やるでしょー
でも、刺すのはどうなの?
ぷぅぅぅ~
映画化もされてる水上勉作品のストーリーを歌詞にしてあるらしいんだけど
笑ってすみませ~ん。
は~、この“思いつめた感”が 自分とリンクして おかしかったわ、『飢餓海峡』
そんなことはどうでもいいね。
ポポロ 08.5月号の続き・・・。
テーマ2 Kis-My-Ft2と初命名されたときの思い出は?
藤: 社長に会議室に呼ばれて、ホワイトボードにグループの名前を大きく書いて、
意味を説明してくれた。「YOUたちはローラースケートをがんばれ。その足を使って
これからもっともっと活躍できるように」って。だから“ KISS MY FOOT”なんだって
納得した。
千: ちょっときわどい英語だったけど、メンバー全員の頭文字が入ってて、なおかつ
深い意味がこめられてるから、俺はすごく気に入ってる。
玉: 同感!
宮: グループ結成前からなぜか 北山のお母さんが、俺と北山は同じグループになるって
言ってたんだよ。その予言通りになったよね。
え~!すごい!さすが みっくんのお母様!
北: うちの母は未来が見えるんです(笑)
お母様~。息子さんが かなり年上チックでバツイチチックな女と結婚しちゃう将来、
見えてないですか~? 見えててぇぇぇ~
→ いい加減にしないと そのうち みつ担さんからカミソリとか
干からびたトカゲとか送られてきそう・・・
二: 初めて雑誌の取材受けた時、それぞれの名前の頭文字が書いてある風船を持って
撮影したよね。あの時俺は加入したばかりで頭文字なくて、FTの最後の
「.(ドット)」の風船を持たされたんだよね
全員: 爆笑
二: だからグループ名が「Kis-My-Ft.」になっちゃうのかと不安で不安で。
でも翌日、社長が「2」だよって言ってくれて安心した。
藤: キスマイフットドットじゃなくてよかったな(笑)
テーマ3 初ステージのエピソードは?
藤: 初ステージって’05の 『SUMMARY』 ?
北: それまで全員がローラーはいたステージってなかったんじゃない?
藤: そうだったっけ?
北: うん、それで初めて全員でローラーはこうって言うときに、宮田が骨折しちゃったから
6人で『さよならの情熱』歌ったんだよ。
たいぴがたまに言う「みっくんは過去の舞台のこととかよく覚えてるっていうのは
こういう事かな~。
二: 宮田が治って全員でローラーはいたのって タッキー&翼さんの出雲公演
横: そうだった! 練習の時、二階堂に「横尾は教えるのがヘタ!」って言われたのは
覚えてる
二: 絶対に言ってね~!
横: 言ってました(笑)
玉: 出雲公演のスロープの角度がすごく急で「怖くて曲がれない」って言ってたんだよね。
横: 90度くらいに曲がってたんだよね。
二: その後の滝沢演舞城でも みんなでローラースケートはいてすべったよね。
宮: 床が水で濡れてたんだよな~(苦笑)
二: 僕たちの出番の直前が水芸で、床がベチャベチャ。俺が曲がろうとした時、
ステージの一番前でコケた(笑)
横: 俺もステージから落ちそうになったよ(笑)
スロープの角度キツかったり、濡れてたり・・・ほんと大変。
ケガしませんように。
テーマ4 ’08年に初体験したいことは?
藤: やっぱりコンサート
横: 会場は小さくてもいいから、俺たちだけのライブ
それが今や東京ドーム。嬉しいだろうな~
藤: あと、テレビ番組にも もっともっと出たい
横: Jr.がやってたみたいな『8時だJ』みたいなバラエティとか『UFJ』みたいなやつ。
藤: 『UFJ』は銀行だよ。バラエティは『USO』で~す(笑)
横: うっ・・・ たいぴに突っ込まれる渉君(笑)
二: 個人的には車の免許を取ることに興味がある
横: 俺は本を作りたい。写真付きのエッセイとか
千: 俺はいろんなジャンルの音楽をイチから作ってみたい。
藤: 俺も曲作りをやってるんだけど、千賀がイチからなら、俺は3か4から。
そのほうが楽で早いし
宮: 俺の目標は、おいしいものを食べに遠出すること!
玉: 新たな趣味を見つけたい。ドラム缶集めとか(笑)
全員: (爆笑)
玉: やっぱ訂正。生き物の生態を調べて勉強したい
北: 俺の目標も勉強系。たとえば宅建の資格を取るとか
千: タクシー関係?
北: 不動産の取り扱いだよ!
なんでみっくん、これ? 将来の保険のためとか考えてないよねえ
宮: みんな、マジメだな~。すみません、さっきおいしいものを食べるって言ったけど、
変更していいですか?
北: 今、俺がしゃべってんの。
宮: ’08年は タラバガニをとりに行きます!
北: とって来いよ(怒) キレてる、キレてる~
宮: 銀色のうまそうなのをたくさんね。
北: カニは銀色じゃね~っ!
’12暮れから、みっくんと宮っちの間でカニがブームですが、
こんな頃に二人でまさかのカニトーク!!
この雑誌の『近況コラム』での みっくん。
「大学の卒業旅行で、男友達8人と温泉へ行ったよ。温泉入って、うまいもの食べて
すごく楽しかったな。でも、みんな就職活動で黒髪だったから、俺だけ浮いてた(笑)」
MYOJOの10000字ロングインタビューに書いてあったことを思い出しました。
みっくん、笑ってインタビュー受けてるけど、この頃、きっと悩んでたんだろうね。
就活してる黒髪の友達を見て。
デビュー決まってないし、これでいいのかなって。
あ、やっぱそれで宅建取っておこうかなって思ってたのかな~。
みっくん、もう宅建要らないよね
正解の・・・アイドルの道を歩いてきてくれて ありがとう
ニカちゃん、今はカッコ良くなったな~
宮っち、なんか・・・・アイドルっぽくしててイヤ







この間書いた iPhoneバージョンダウン事件。
メールの着信音でみっくんの声が聴けなくなって、10数日。
フツーの着信音にそのうち慣れるかと思ったけど・・・
逆に、そのそっけない音を聴くたびに みっくんを失った悲しさ が
わいてくる
自分が日に日に弱っていくのが分かる~
今まで 一日に何度も、ふいに聴こえる
「心配する必要もないのに気になってる互いのhistory・・・」とか
「オレのテンション上げれ~ば 世界は踊る」
に・・・・どれだけ癒されていたのかを、ひしひしと 思い知っています
わ~ん バージョンアップしてないiPhoneに買い替えたい~
死ぬ~