こんにちは。

ライフオーガナイザー®︎のゆっきーです。

みにきていただいてありがとうございます。


春休みに入って、最初の土日。


学用品や作品の整理を始めましたニコニコ


一瞬でこうなるよねー。


ただ、我が家の場合、実は3人分の保育園時代からの作品、延べ18年分おーっ!がとりあえずの状態で保管してあります。


今年は整理をしたい!


といことでまず保育園作品お片付けの目標をたてます!


目指すゴール

見返す作品やプリントは手に取れる場所に保管、気持ちの整理がついた物は処分、その他は子供ごとに箱に詰めておく。


長いですがこんな感じで。


ちなみに、気持ちの整理については、親の方はもうほとんど処分でいいかなと思っています。


6箱くらいにとりあえず保管していました。


ただ、子供自身の気持ち。


聞いてみると「思い出やし全部残したい」と言いました。



私自身も昔はは全部残したくて、数年ぶりに見返して「もういいかな」の気持ちになっただけなので、やっぱり今回は全て残すということに決めました!


子供たちは作品ひとつひとつを見て、作った記憶の無いものがほとんどでしたが、大切に眺めていました。


ただ、ポイポイ入れてた6箱から1人1箱には変えたいと作戦を考える。



という訳で、保管用の箱をバンカーズボックスから生協で買ってあったこちらに変更

https://item.rakuten.co.jp/shiki-shop/storage-box2/



年中、年長になって増えた画用紙関係をこちらで

畳めるようにして




すっぽり入ります。


バンカーズボックスでは若干入らなかったので、すっきりでした。


飾るものは飾って、ラベリングがわりに作品から出てきた写真も箱に貼りました。




ちなみに廊下はギャラリー風でアップ

2年前からのお気に入りです。


また増やしたいと考えています。



我が家は保育園は2人が卒園しています。


小学校でもたくさん持って帰ってきますが、また後日に見直そうと思います。



ずっと気になっていた作品に手をつけられてよかったです。


ここまで読んでいただきありがとうございました!