おわっちゃったー。 

鬼滅の刃、終わっちゃったね。

 読んでらっしゃらない方もいると思うので、
ネタバレとは少し違うお話です。ニコニコ




私はコミックス派で

えっとね、
最初に買ったときも19巻くらいまでは出てて
大人買いしたから、

一気読みには近い、のかな。



けど!
けどけど!



それ以降の発売日を、いつも待ってたよー。
最終巻が出る日を、待ちに待ってたよー。


終わっちゃうのがわかっていたので
発売日は嬉しいような、さみしいような。


うー。。゚(゚´ω`゚)゚。
終わっちゃう。
終わっちゃったね。





本誌で読んでる人は、もう
だいぶ前から結末知ってるんだよね。





うちには、結末を知ってる人がチラホラと出入りする時があります。
(注。出入りの主目的は、キメツの話をするためではない。)




時に、それが小学生とかだと危険です。


「えー!言いたい〜ウシシ。話したい〜。爆笑


とか言う子には、





「話すんだったら、帰れー!かえれかえれー!ガーン

です。




ええ。
私も大人気なく言うのです。
ええ。
ニコニコと。



相手が子どもとて容赦しないよ?






しかし、もっと危険なのは
ついポロッと族の子たちです。ガーン



低学年だと、
結末までの流れが分かるような発言
ついつい、出てくる時があって…



私の心の中では


おっとー!ガーン
待ってー!えーん



相手の年齢や、性格性質を見て、
こちらもじっと、やり過ごす時もあるし、
やんわり柔らかく
「しーっっ!!」と伝えたり。ニコニコ






でも、どの子にも
「私、最後をまだ知らないの!」
とは伝えてるの。



こちらも真剣なのだ。グラサン







さて、
このポロッと族たちが、
そらぞれの違うタイミングとはいえ、
個々にとはいえ、



私としては
何人かが束になって、かかってこられる感じなので




え?
私、無惨なのか?ゲッソリ





バラバラにでも、
全く違う日に
違う内容をポロッと聞いちゃってても

それが何ヶ月か…




点と点が
うーっすらとは繋がる部分もあったのです。ポーン



こうなっちゃうのかなあ…
えー!
私、ちょっとわかっちゃったかも?。゚(゚´ω`゚)゚。
みたいなね。









そして、発売前日。




結構重要ポイントをポロッとされちゃった笑い泣き




ポロッとした男の子も、言った瞬間
あ!!!びっくり
て顔してたー。(笑)



2人顔を合わせて、なんとも言えない表情。アセアセ
そのあと、ニヤッと彼。




私はオトナ
ワタシハオトナ。

それ以外のところは、読むまでわからないんだし。
あと何時間したら。
世に出るんだし。



注。彼がうちに来た主目的はキメツのためではない。
大事なことなので2回言うよっビックリマーク(笑)





そんなこんなだったから、
23巻
夜中12時に、コンビニとか行けば買えるのか?
とか考えてたのだけど



「危ないから明日にしなよー。」
娘に止められる。






お願い




明るい時間に無事購入。





読んでみたら、
ポロッと族な色々は吹っ飛んだ。


読み終えたら、
もう何も見えない。。゚(゚´ω`゚)゚。


涙もだけど、
鼻水も止まらねぇ。。゚(゚´ω`゚)゚。









さてさて、
これでやっと、うちに出入りするキメツっ子とは
ニコニコ全部話せるな。おすましスワン



何度も言うけど、うちに来る主目的はキメツではない。キョロキョロ
でも、みんなとっても話したがるの。ラブ

私も聞いてると
年齢の違いによる解釈や、着眼点が可愛くて楽しい。







みんなすごいんだよ。
マスクに靴下はもとより、
全身なにがしかの柱のような格好で来てくれたり。
何巻のどこどこに、どれが書いてある、とか。



絵を描いてくれる子も沢山いてね、
絵もすごいけれど
小さい子たち、あんな難しい漢字を綺麗に書いて、読めてる。キョロキョロラブ



そして、1人、5年生の
分析素晴らしいキメツガールがいるんだよなぁ。
大人顔負け、てやつだな。






先週、彼女と話してて気づいたんだけど、
私、今までもう何年もずっと、
「手の表情」とか、「指とか手の呼吸がさぁ〜、」とかって言葉、結構彼ら彼女らに使ってたんだよな。ガーン



呼吸って呼吸?!
呼吸じゃんね?
そんな気はなく、普通に言った時だったから、2人で驚く。ゲラゲラ



ふふ!


どんな呼吸かな、とふんわりわかっちゃった方がもしいたら…





しーっっ!!おすましスワン



ね!