思い出し怒りをするってのはイライラするよなーと思いつつ、思い出し怒りをするここ数日。別にもう、私は金輪際付き合いはしないと決めたので今後のことは別にいいんだけども、過去のいろんなことを考えるとやっぱりイライラするなー。

「(●●家の)嫁に来たっていう意識がないなら、何で結婚したの」とすごい剣幕で言われても・・・と思う私はやっぱり普通じゃないのかねぇ。過去のいろいろと考えても、全部自分の中にある古い価値観どおりに私が動かないと満足しないらしい。価値観は押し付けようとするわ、思い通りの価値観持ってないと話にも応じようとしないわ、聞こうとしないわでは・・・。別に古い価値観を本人が持っていようと、押し付けられさえしなければ何も思わないけど、押し付けは面倒だ。嫁は夫実家の思い通りに動くコマではないし、私には私の価値観てものがある。残念ながら、●●家の嫁に行ったので●●家に尽くしますなんていう古き良き時代のオナゴではないんだなぁ、ワタシ。「仲良くしたいと思ってたのよ」て言葉も、今では笑えてしまう。価値観押し付けられて仲良くもないでしょうに。
まぁ、もう一生会うこともないからいいのか。。。(でも、たびたび思い出してはむかつくけど。)唯一の救いは夫が理解を示していてくれるところだなぁ。それがないと、今頃独身に戻ってるわ・・・。結婚てほんま、何なんでしょうね。

あまりイライラしすぎると精神的に宜しくないけど、スマコンも終ってしまった今、何に癒されて生きたら良いのでしょうねー。(←結局そこ・・・。)最近買ってもらった抱き枕に中居さんの顔でも貼り付けて寝てみましょうかね♪