あー、やはり憂鬱な日曜日のこの時間。カラダは疲れてるし、テンションだだっさがりだし、良いことなしだ。とりあえず、忘れないうちにいつものごとく自分用備忘録。


【4月12日、土曜日】

朝、6時半に起床してお風呂入ったり、洗濯したり、ちょこちょこと雑用をしたりしてバタバタと9時すぎに家を出る。本気でバタバタな朝だった・・・。京都駅についてから、SUVACOをのぞいてみた。キャーvvvZinZinのプリンがおいてる!すっごい買いたかったけど、この後ずっと車だし・・・ということで今回は我慢。来週も再来週も京都駅を通る用事はあるし☆ZinZin行かなくても買えるなんて素敵!車で食べるようのパンでも・・・とおもってブルディガラも除いたけど、食事用のパンの方が多そうだったので、却下。改札入ってマネケンでワッフル買って電車に。予定通り10時に駅について拾ってもらって、いざ、三田へ☆★もちろん、目的はポップサーカス!六甲行ったときに上手く録音できてなくて失敗したCDを改めて焼いてリベンジ★車の中でワッフルを食し、その他の餌・・・もとい、おやつをお連れ様に与えながら三田へ。11時半すぎくらいに三田についたので、イオンに車とめてとりあえず、イオン内をぶらぶら。この前行った高の原のイオンと構造が似てたなー。入ってるお店も似てたけど。。。大理石アイスのお店あったので、アイス買って食べながらイオンとなりに出来てたサーカステントに移動。結構良い人の入りだった。そして、子供率が高かった。お連れ様はから揚げ購入して始まる前に全部食べてしまっておられたけど。

1時10分に開演。3時まで途中に15分の休憩を挟んだ計1時間50分の公演。行く前はポップサーカスのホームページ見て、木下の公演と比べたりしつつ「あー、しょぼいのかな・・・。楽しめるのかな・・・。」と思ってたけど、実際に1時間50分、めっさ楽しかった!中国雑技団普通にすごかったし、ピエロはピエロで楽しかったし、トランポリンもよかったし★空中ブランコもすごかった!多分、木下とかボリショイに比べたら演目も規模も劣るんだろうけど、全然楽しめたなー。それも何せ指定席分だけの値段で楽しめてるし!猛獣ショーのドーベルマンは・・・まぁ、ご愛嬌(笑)とにかく楽しい1時間50分だった。

終わってからアウトレットをぶらぶら。結局何も買わずにまたイオンに戻ってイオンをぶらぶら。お互いに何か買いたいものがあったわけでもないので、キハチのソフト半分こして帰りの車で食べる用にスティックチーズケーキを購入して夕飯の食材をイオンで購入して帰ることに。「何にしよ、何にしよ・・・」とウロウロしつつ。帰宅してもご飯炊いてるわけじゃないし・・・パスタ半分こやなという話でまとまり。おかずはお連れ様の希望で「すき焼き風煮」。お肉としいたけ、白菜、お豆腐という何とも簡単なものだけど。材料とおつまみ、お酒を購入してはるばる家路へ。宝塚付近結構混んでたなぁ。そして、「早速!」と思って差し出したスティックチーズケーキが・・・折れてた。それに気づかず運転中のお連れ様に差し出して、半分は床へと落ちていった。南無・・・orz私のせいではないんだけど、申し訳ないので私のチーズケーキも半分あげた◎罪滅ぼし。8時半頃に家に到着してご飯作成。9時過ぎにプリズンブレイク見つつ夕飯。すき焼き風煮が味が濃く(一応、簡単に作るためにタレ購入して作ったんだけどなー。)、ご飯食べ終わった後にめっちゃ喉がかわき、とりあえず1本だけお酒を飲みつつ、プリズンブレイクを引き続き。お風呂入って、プリズンブレイクを再び見つつ酒盛り。途中で眠くなったので私は床で普通にふて寝・・・。途中で怒られて起こされたけど(-_-)zz(←当然。)「早く、歯磨いてコンタクトのけなさい」と言われたので、眠い目をこすりつつ、仰せの通りに。ちょっと目がさめたので旅行本を見せてもらい、「なるほどー」と思いつつ就寝。



【4月13日、日曜日】

朝、お連れ様が動く音で目が覚め、喉がガラガラで痛かったので「喉いたい・・・」とつぶやいたら「お茶飲み~」と言われたのでキッチンへ。お茶飲んで寒いので布団に戻ったらお連れ様就寝中。仕方ないので、もう1度寝て(て、その時点でもう10時前とかなんだけどさー)ウトウトしたものの、またしても目が覚めたのでお茶飲んだり布団で旅行本を再び読んだりしつつ時間をつぶす。11時も過ぎてからようやくお連れ様が目覚めたものの、寒いから布団から動かずに旅行の話してたらいつの間にかお互いにまたしても就寝。携帯メールを受信した音で目覚め、時計見てビックリ。1時半。またしてもやってしまった・・・。

「1時半やーーーorz」とショックを受けつつとりあえず出る準備。2時過ぎにようやく出る準備が整ったので、お昼食べに。どこに行くという話をするも全く決まらず、お連れ様行きたいといってたパスタ屋さんに。(というか、前日もパスタなのに、お連れ様パスタ好きだなぁ。。。)私はそんなにおなかすてなかったのもあって、デザートだけにしてパスタを少しわけてもらった。和風パスタでおいしかったな~♪パスタ食べたあとにドリンク飲みつつ、旅行本を見ておおまかなことだけ決めた。初日に行く場所、出発時間、おおよその滞在時間。翌日は適当だと思う・・・。朝早く起きれたら早く出発したいねーくらいのもんか。というより、お互いに食べるものが多すぎてどうするつもりなんだろう・・・てくらいの感じやし。これ1本とこっちも1本かって半分こと言う話をどれだけしたか(笑)とりあえず、食の多い旅になることだけは間違いない。一応それでもおやつは購入しておくかなー。おやつ係りやし、私は。。。パスタ屋さん出るときにレジにおいてあったショップの名刺を見て。お連れ様が行きたがってたほかのパスタ屋さんも系列店だったことが判明。うーむ。お連れ様行きたいパスタ屋さんて、似たようなとこばっかりなんだなーと2人で笑った。

のんびりしすぎて3時半頃にパスタ屋さん出てナビで検索したら。その後行きたかった和菓子屋さんに閉店の17時頃にしかつかないとわかり。。。とりあえず、挑戦する?つっていってたものの。途中で無理だろう・・・と。またの機会に・・・と。せっかくなので「あ、この近くにクラブハリエあるのでは?」とナビ検索。何故だか、たねや本店へ。私が思ってたのは、たねやじゃなくてクラブハリエだったのになー。でも場所わからん・・・と思いつつとりあえずたねやでケーキ購入。そこで聞いてみたら、やはり近くにあった!クラブハリエ!焼きたてバームが基本的に常時購入できるらしい。「行ってみるか~」ってことになって行ったものの。車止められず・・・場所だけ見てまたの機会に・・・てことで帰宅した。桜がまだ残っててすごい綺麗やったし!「えー。今日ここに桜みにくればよかった」つったら「朝、一応提案したで?」と言われた。その後、爆睡してたから忘れてるよ、んなもん。家出るときはバタバタしててそんな状態じゃなかったし。でも、なんか近江八幡の水郷、めっちゃ綺麗っぽかったので今度観光がてら行ってみたいなー。そのときにはしっかりとクラブハリエの焼きたてバームを購入するぞと。

帰宅して、まるちゃん見つつケーキを食べて、お連れ様が最近集め始めたフリーの情報誌を眺めつつ。8時過ぎたので駅まで送ってもらい、電車の乗り継ぎ等々悪かったのもあって帰宅したら丁度10時頃。帰りの電車の中で、「あー、LOSTレンタル行こうと思ってたんだ・・・」と思い出したけど、雨ふってるし電車乗り換えるの面倒だったので却下。久々に何も家にレンタルない状態で1週間過ごそうかと。何はともあれ、いつものことながら遊びつかれた週末。多分私以上にお連れ様は疲れてると思うけど。(何せ、私は振り回すの好きだしね。)今度の週末は土曜の昼間はフリーだし何するかなー。日曜日することも決まってはないけど。


金曜日の夜に、珍しくいろんな人と電話。高校時代の友達にメール送ろうとしたら送信エラーでかえってきたので、気になって電話。3月に会おういいつつ会えないまま京都から去ってたから、現在地が気になってたのもあり。大阪かー。思ったより近い場所で沿線も一緒でよかった。忙しそうだけど、また近々会えるだろうし。妹とも久々に電話。妹がイギリス行ったあたりにヒースローで荷物トラブルってニュース読んだけど、見事にひっかかったらしい(笑)そういえば、最近は母とも電話で喋ってないから、イギリス話、全然きいてないなぁ。まぁ、ロンドンは行ったことあるからいいけど、エジンバラの話を聞いてみたいもんだ。


てことで、憂鬱な日曜日の夜。お連れ様とは夜も結局ボーっと電話したけど。はぁ、やっぱり憂鬱だなー。嫌だなー。1週間が最近、今まで以上に長い・・・。




そうそう。浮気が本気にならぬように気をつけねば!スマ友さんから「嵐のチケとれたよー」という連絡。てことで、スマファンになって初めて浮気してくることが決定。5月18日に久々のドームに嵐を見に行ってくるっす。まさか、スマ以外でドームに足を踏み入れることがあるとは・・・。今月末にアルバムが出るらしいので、それをレンタルでもしてみるかなー。早くスマさんらもアルバム出してライブしてくれないと。スマライブは今年は土曜日の大阪・名古屋狙いにかける!毎年、回数と確実性で平日の大阪公演とか人少なそうな名古屋平日とか広島とかいろいろ遠征してきたけど、今年は回数よりもお連れ様連れてく方に焦点合わせたいし。「ナカイ、すごい!」とお連れ様をぎゃふんといわせるんだ。(←目的だいぶ間違ってるし・・。)何はともあれ、スマ以外のジャニライブってどんなんだろうー。松潤を見れるのを楽しみにしとこvvそして、それ以上に幸せの青い封筒早くこないかなー!スマコンに早く行きたいぞ。