最近、Fine,Peace!を聞いてることが多い。MP3の中に入ってる、Fine,Peace!ばかりをリピートして、どうにか自分を維持してる感がすごく。。。多分、今一番私にとって必要な曲なんだろうな。もう限界だ・・・と思いながらも、それでも「でも、もう少し頑張れる。」とどうにか思って前に進もうとできるのは、この曲のおかげだ。木村くんの力強い声とつよポンの優しい声だけが今は私の癒しかもしれないな。多分、ギリギリのところでいることだけは事実なんだと思う。ちょっと指で押されたら転がり落ちてしまいそうなくらいにギリギリのラインに立っていて、それでもどうにか転がり落ちてないのは、この曲が支えになってるからなのかも。
「結局、自分のことだから自分がどうにかするしかない」というのは、本当に正論中の正論で。それが自分で痛いくらいにわかってるから、尚更つらい。自分以外の人間が、待ってたらどうにかしてくれるならとっくに投げ出してると思う。そうじゃないから、自分がどうにかしないと何も好転しないから、だからこうやってもがいてるわけで。たまに、あー、このもがきやめていっそのこと沈めたらラクになるのにと思わないわけではないけど。
うちの会社では結婚ラッシュの今日この頃。よろしおすなー。そして最近はたまにかかってくる父からの電話が「そろそろ結婚話でも・・・」というような雰囲気がバンバンで何とも言えず。そんな結婚結婚言うなら、結婚相手でも見つけてくれたらすぐにでもしますがな、父上よ・・・とココロで思う。(口には出してないけど。)私も既に世間的には良い年であって、結婚願望っちゅーもんもあるので(私の昔からの逆算結婚希望年齢は27歳でもう少しやしね~<笑>)、結婚してもいいよーって人を見つけてくれたら、すぐにするのに(笑)すぐするまでいかなくても、ワタクシ、前向きに検討するのに。なかなか父が結婚相手見つけてくれないから、結婚結婚いわれてもできないんやんーと、人のせいにしておこう、とりあえず(笑)事実、残念ながら結婚に結びつく出会いなんて転がってないって、日常に。父の娘婿探しに乞うご期待!!!とまでは父に言ってないけども、実際に婿探ししてきたときには私もちゃんと考えましょ。父のご希望にそって。出来れば中居正広氏希望なんだけどなー(無理)。
今の場所に住み始めてからかれこれもう丸6年が経ち。ここ最近は私以外の人が頻繁に出入りすることもあるので、基本的に週末になったらそれなりに片付いていて、昔みたいに「足の踏み場がない」なんてことはないのだけども。(掃除は基本的に苦手だしねー。)晴れた日中は部屋にいたくないけど、自分の部屋自体はやはり6年住んだ場所でもあるしなれて落ち着く。ただ、そんな状態でも、やはりたまに現実逃避をしたいなぁと思うことが多々ある。そういう意味で、ホテルっていうのはすごく好きだ。当たり前のことが当たり前に出来ない環境にはなるけど、最低限のものだけの状態でただベッドの上に横になってテレビをつけてみる。お風呂に入ってまた横になっていつの間にか眠る。普段と違う「非日常」。ただそれだけのことが何かココロを落ち着けてくれることがある。そういうのってでもやっぱり逃避願望なんだろうなー。疲れてるときに感じることが多い。無性に家に痛くなくなるとき、無性に旅行に行きたくなるとき、過去のことを考えるといつも精神的に逃避したがってた気がする。普段とは違うどこかへ行くと、全てが解決しそうな。そんな甘いことを考えてしまうわけだ。だって、基本的に弱い生き物だしさ。そんなこと言ってても近々、旅行に行く予定なんて全くないわけで、別の逃避手段を考えないとなぁ。
電話では。。。お連れ様にブツブツ文句を言いすぎて反省。だけど、私は私なりの不満を言う理由あるもんー。お連れ様の言い分はそれはそれでわかるんだけどさ。でも、普段「別に・・・」と思う私が非常にこだわったものだっただけに、やはりショックなわけで。仕方ないのはわかってるけど、どっか残念なのも事実だしなー。いや、十分にお連れ様の事情もわかるし、その中の1つのものに関しては私は今までもらったものの中で一番ってくらいに嬉しかったんだけどなぁ。重いのに、なぜだか今日は鞄の中に入れていったし(笑)それくらいに素敵なものをもらったのは事実なんだけど。難しいねぇ。
ちなみに、先日、去年の6月の写真を見て、ピークくらいにやせてたなーと。すっごい腕が引き締まってるんだけど、私。そろそろやはりどうにかせねば、、、ヤバイことだけは確実だ。顔、絶対にヤバイよなぁ。あー、焦る。けどイライラして暴食する。この悪循環どうにかせねば。。。
春。もう少しで桜の季節。私の桜も早いところ咲いて欲しいものです。そろそろ本気で限界です。