従姉に連絡が取れた。「22日、りんくう行くことになったから、もしおるようならちょっと顔見にいけたら嬉しいなと思って・・・」と言ったら「ほんまに~!?よほどのことがない限り、まだ2ヶ月やからであるかれへんし、どっちかにおると思うねん~。わかったら連絡するわ~」との嬉しいお返事。久々に、ダーリンに会えるvv初めて会ったときに2歳半だったダーリンも、もう6歳半。そろそろ「オバちゃん」とか言う年齢にさしかかりそうなので、まだ「ヒロちゃんvv」と言ってくれるうちに会いに行きたく・・・(汗)クリスマスやしな~。何買っていってあげるかなぁ~。会えるといいなぁと会う気満々。2ヶ月の子供っちとも初対面。ダーリンの妹君はえらくパワフルで親族泣かせらしいので、実は戦々恐々としておるところ。ダーリンのように簡単に餌付けになびいてくれるような子ではなさそうだ(笑)それにしても楽しみだなぁ。ちなみに、従姉に「りんくう、多分混んでるで~」と言われてしまった。だよな、やはりそうだよな。私もそう思ってた(笑)京都を12時とかに出たので間に合うのかしら?私の予定上、12時に京都出発がギリギリラインなんだけども。
ジムでYさんが、「クリスマス、手巻きをすることになったんです~」とご報告。いいねぇ。素敵だねぇ。手巻きパーティーとか楽しそうだ。2人だと食べれる量も具材もあまりないのが寂しいところだけど。実家帰ったら久々に手巻き寿司食べたいなぁ。
日曜日に、体調が戻らない最近を考えつつ・・・。京都にはいろんなおいしいものがあって。京都に限らず、他の場所でもそうなんだけど。「体調良くなったら行きたいねー」という約束の店が何と多いことか。。。結局日曜日も昼食べれそうにないという結論から、昼ごはんを私は断念したんだけど。「体調よくなったら」というこの言葉が現実になるのはいつなんだろうと考えた1日だった。普通の人なら朝食べて、昼食べて、おやつたべても夜におなかすくっていう感じなんだろうけど。土曜日も結局夜しか食べてないのに、翌日の朝も昼も食べれず、夜になってようやくちょっと手が出せたというくらいで。私と長時間一緒にいる人間が食べるのを我慢するか、私が悶々とした気持ちを我慢して相手に食べてもらうか。結局この2つに1つしか解決法はないんだけど。最近特に体調が良くないだけにまた考えてしまう。こんなんで将来、嫁にもらってくれる人がいるんかねぇ。一緒にいる人間の食べたいものを私が食べることができないとか、そういうことばかりが続くと非常に申し訳なさいっぱいだ。。。食べるのが私自身ももともとは好きなだけに尚更。そういう寂しさは我慢しながらこの先の長い人生過ごすと思うと切ないな。体調早く戻らんものかなぁ・・・と自問自答。
「弾丸ファイター」。相変わらず微妙だ(笑)音が微妙だ。そう思いながらスマスマを見てたのに。そのはずなのに。何故だかめっちゃ笑ってる中居を見て、「楽しそうに笑ってやがる!!」とこっちまで笑ってしまった。世の中、そんなもんだよなー。あんなに嬉しそうに笑って歌ってるだけで、まぁいいさ。ファン向けに申し訳程度で出したCDだと勝手に思ってるので。日曜日に久々にCDショップに行き、BSBとC.Davidのニューアルバムを試聴。うーん。レンタル開始になってからでいいやーということに落ち着く。今年唯一の購入CDは「弾丸ファイター」のみになりそうだ(笑)