白黒つけたい性格だなとよく言われます、最近。絶対に原因を一つに決めないと気がすまないの?とも言われます。どうやら、そういう性格のようです。ワタクシ。(開き直りかよ・・・。)確かに、白黒はっきりしてる方がラクだからね。だから、自分の気持ちとかすぐに分析したがるのかも。好きか嫌いか、楽しいか楽しくないか、興味あるか興味ないか。案外私は白黒はっきりしてるのかもしれない。
人とぶつかることってすっごい体力も精神も消耗して・・・。疲れるなぁと。自分の言いたいことをわかってもらえないもどかしさ。人の言うことを受け入れられない自分の心の狭さ。自分のいやなとこばっかりが見えてくる。それでも凛としてたい私は、その姿勢で人を傷つけたりするんだろうなと。強くいたいと願う私の理想は、人に時として理解されなかったり、人に時として受け入れてもらえなかったりするわけで。難しいよなと思います。いろんな均衡をとることが。私、案外平衡感覚って良いはずなんですけどもねぇ。(え?違う??)
投げ出すわけにはいかないから、自分なりに頑張ってるつもりだけど、試行錯誤の毎日だわ・・・。それでも、自分が変わらないといけないのもわかるから。とりあえず、できる努力はするべきなんだろうけどね。