何これ、どしたのこれ?
てことで。
かえってカバン置いて真っ先にDISK2取り出して1曲聴いてみる。
結果・・・
やーらーれーまーしーたーーーー。
ずるいよ、中居氏。あれは。何なのよ。普通のバラードとちょっとハードな
バラード混ぜちゃってさ。ずるいよなぁ。奴は。自分がどうやったらカッコ
いいのか、どうやったらファンのハート鷲掴みにできるのか知ってるんだよ。
ま、「夏日憂歌」の中居のソロパートの方がすきではありますが。
「女の子とLOVE SONG」。とにかく、中居に似つかわしく
ないあっまーいラブソングに出来上がってます☆★
そして、相変わらずバラード歌う中居
さんのお声も甘くてとろけそーなくらい素敵ですv
DISK2は1曲だけ聴いて、そのままDISK1にチェンジ。
Theme of 018。
すっごい。014以降のTheme of ~ ってすきだったけど、これもまた
カッコよすぎる!ライブのダンスパートに期待大ななんかジャズちっくな
素敵な1曲。
TAKE OFF
これ、なんか切ないね、きいてたら。5人の歌声がどうもうまく
混じってない気がしないでもないけど(笑)、でもアップテンポ
なのに、すっごい切ない歌詞・・・。
「鏡の中の僕は晴れやかな顔で笑ってる」かぁ。。(作詞:MICRO
より一部引用。)
前向きなのに、ここまで切ない曲ってすごいなぁ。
Nai Yai Yai
TVで聴くのと、音源できくのって違うわ!昨日より数倍いい!!
すっごいい音使い。最初の携帯のプッシュっぽい音も可愛くて
素敵です。
Simple
やっばいでしょ、これは。中居さんファンにはたまらんでしょ。
「いつでもそばにいるよ 両手さしのべたままで」(作詞:篠崎隆一
より一部引用。)って!!!こんなとこソロで歌ってくれるなんて。
もう、いつでもそばにいてください~~~vvって感じだわ。
paripia!
これは・・・中居さん歌ってないですね。それがすっごい残念。
むっちゃカッコよくて、最初の印象ではかなり好きな部類の曲
なんですけども!Over Flowとか夏楽園の系統を引っ張ってる
よね。弟3人の曲って珍しいなぁ、でも。いい!これはすごいいい。
Triangle
ご存知トライアングル。来年のアルバムにはアルバムオリジナルで
市川さんの曲をお願いしたい。。。
モアイ
木村兄さん&慎吾っていう「ココニイルコト」「ひと駅歩こう」以来の
2人の曲なのかな?すっごいスローな曲で素敵に仕上がってると思う。
Call Your Number
絶対バラードと思ってたのに、なんかちょっとハードだぞ・・・っていう(笑)
カッコいいアップテンポな曲に仕上がってるんじゃない?
星空の下で
なんか、星空の下ってムード出てる曲だわ。
夏っぽい。夏の夜っぽい感じの音楽。
中居さんのソロパートいいわー。あの、ささやく感じの歌声に
ドキッとしてしまいます。
ヤバイラブソングだわー。こんなラブソングを歌える
オッサンたちになったのねー(笑)
ライブ中盤の曲に決定~(←勝手に決定かよ・・・)。
だいじょうぶ
これがAqua Timezさんのだよね?なんか、これもすっごい斬新。
兄さんたちには今までなかった部類だよね。
むっちゃ歌詞いいし。ストレートすぎる気がしないでもないけど、
「何故精一杯やった自分を責めるのかと聞かれ、あなたの言葉を
胸にしまいきれずに泣いた」だっけ?(作詞:太志さん より一部引用。)
いいなぁ。また元気もらえる曲が1曲できたかも・・・?
STAY
ミディアムテンポなバラード。これも素敵。
Dear WOMAN
ご存知、Dear WOMANです。ちゃんとビデオ見て、
ダンス復習しとこー。中居のどこをチェックするか・・・。
でも、「STAY」の後にこれを聞くとこのアップテンポさが
すごく心地いいことがわかった。
アルバムラストに最適な曲!
てことで、中居ソロとDISK1しかまだ聴いてませんが、昨日メンバーが自信持ってただけのことはある。捨て曲が1曲もありません!!!去年は・・・「僕の太陽」「退屈な日曜日」「クイズの女王」とどうも受け付けなくて。今もそこまで好きになれんかったけど、今年はすごいね。新しい試み万歳★☆毎日DISK1エンドレスでリピ決定!ここまで素敵なアルバム。さすが80曲の中から選曲しただけあります。ライブでどんな形で見せてくれるのか楽しみ。ちゃんとライブまでに覚えていきます。札幌組の皆様は大変だよなぁ・・・(苦笑)
正直、どれが一番気に入ったってのがつけがたいアルバムです。そうだなぁ・・・。ほんまに全部いいです。嫌いな曲を見つけるのが難しい。でも・・・TAKE OFF、paripia!、モアイ、だいじょうぶ、星空の下で、
STAYが今のとこ一歩リードって感じかしら・・・。スルメソングもありそうだし。ほんまに嬉しい。新しい曲に出会うってこういうことなんだなぁ。これを引っさげてのツアー。ほんまに楽しみ!!!
はい。わかってますよー。DISK2も聴けよってことですよね。去年もほっとんどDISK2聴かずにいったもんなぁ(笑)
追記:「モアイ」なんか、音使いが途中のとこすっごい洋楽っぽいなぁ・・・と。全体的にはそんな感じしないんだけど、一部だけ、すっごい洋楽っぽい感じがした。。。「Say You Trust Me~♪」のとこかなぁ。Aメロかどっかの・・・。