遂に4月3日。新年度が始まりました。(というものの、うちの会社の決算は3月じゃないので、既に第二四半期なんですけども。)東京本社からも新人さんたちが入社式のためにきてるので、20名弱。初々しくていいなぁ。
そんな本日。高校のクラスメイトのHくんの勤務先がうちの実家のあるとこの支店から隣の県になるとメールをいただきまして。それも、わざわざうちの家にも挨拶にいってくれたらしいです。うちのチチがスミマセンって感じだけども。うちの家は彼の担当とかってわけでもなかったけども、同級生つながりってことでたまに顔出してくれたりしてたみたいで。来週から一人暮らしってことだけども、新天地でも頑張って欲しいです。ただ、このHくん、この前のプチ同窓会の幹事くんでもあるので、彼がいなくなると召集かけてくれる人がいなくなる~~って寂しかったんだけども、「いや、週末は実家帰るので大丈夫」との頼もしいお言葉★ま、彼が今度勤務するとこからうちの中高に通ってた子らいるから、隣の県とは言ってもまだそんなに遠くはないんだけども。この前会った時には「あと1年くらいは今の支店じゃないかなぁ~」って言ってたのに、ほんまに急に転勤になるねんなぁ(;_;)
部屋のお片づけも着々と進めております。つっても、まだほんまに手紙が机と床に散乱してる(泣)この手紙の山をどうしてくれよう・・・。自業自得なんだけども。これがどうにかなると、だいぶ部屋片付きます。というか、散乱してる手紙さえ整理すれば、もう部屋の片付けも8割がた終わりです。あとは、拭き掃除したらいいくらいで。2つくらいキャスター付きのラックも欲しいとこです。明日は勉強会で遅いから片付けできないだろうけども。早いところ片付けして、違うことに手をつけたいなぁ。京都に住んでる友と約束してるからねぇ。早いとこうちに久々に招待して、仕事の愚痴大会でもやりましょか~って。日々精進(違)