めっちゃ久々に同期会に出席した。去年の4月の同期会以来かな、出席は。その上、純粋な同期会っていうのもそれ以来なんじゃないかな・・・と。1人だけ仕事でこれなかったけど、後は全員集合。急な誘いだったのに参加率良かったなぁ。同期会って言っても、送別会。3月末で2人同期がいなくなるから・・・。


結構早めに行ったので幹事のKちゃん(1)やM兄さんと一緒に座ってたら、いつの間にか私が座ってたテーブルは男性席メインの席に・・・(-_-;飲み会中、1度も女の子と会話しなかったなぁ、席も移動するの面倒で、全然私は移動せずに移動していた男の子の同期と喋るばかりで。でも、久々におもしろい話がきけました。送別会の席で急に今年9月に結婚することになったと発表した、Iくんとか・・・。周りに結婚しろよーって言われ続けてるSとか。辞める同期の一人、Kちゃん(2)とは入社当時の研修で一緒に飛び込みした仲です。あの当時、男の子と喋るの苦手で。。。隣の席に2週間座っておきながら必要以上のことを喋らなかったといふ・・。いつの間にか、Kちゃん(2)と喋れるようになって、今では同期の中で唯一下の名前で読んでる子やし。夏からは留学するっていうKちゃん(2)。いつも真面目で前を向いててすごいなぁと思います。もう一人やめるTちゃんも5月から福祉の勉強をするって言ってて。まだ辞めない同期でも、話を聞いたら、あんなことがやりたい、こんなことやりたい。。。。ってちゃんと考えてて。Kちゃん(1)に、「何かやりたいことないんか?」と聞かれたときに答えにこまりました・・・・。やりたいこと・・・。何なんだろうな、私のやりたいことって。興味があることはある。漠然とあーいう仕事っておもしろいんだろうなーとか。でも、それをめっちゃ努力してまでやりたいっていうまではいかない。やりたいことがある人は強いと思う。この前実家で親とも話してたときに。特にやりたいことがないから、仕事が辞めれないんだなーって思った。何か飛び込んでみたい世界があれば、仕事やめることも考えるはずだけど。ぬるま湯につかりっぱなしはよくないんだろうけどね・・・。


仕事の話以外には・・・。双子の兄(弟?)に「なんか女っぽなったんちゃう?」と言われました(爆笑)双子つっても、私と生年月日全く一緒の同期ですが。あら、既婚者にそんなこと言われたらドキッっとしちゃいますよ(笑)「そんなことありえない・・・目悪なっただけちゃう」とか「それって・・・元が全然女っぽなかったってことか???」とグダグダ言ってたら、「疑うのはよーないで!」といわれてしまい。「ありがとー」とだけ言っておきました。同じ会社でもあんまり会ってなかったら目も悪くなるもんですねぇ・・・。笑えました。


最初のアルコール3杯を結構な速さで飲んだので、すぐに酔いまわって気持ちよーくなって後はウーロン茶で酔いを覚ます。久々にいい感じで酔えました。家で飲むとすぐに酔いがまわるし、部署での飲み会やとやっぱり先輩とか後輩がいてそんなに酔えないけど、やっぱり同期との飲み会はどっか気を緩められてラク。2年前に入社したときは20人だった同期が、4月からは14人に。来年の今頃は一体何人になってるんだろう?私は変わりながら変わらずにいられるんかな?